感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私に触れるな ノリ・メ・タンゲレ  (ポイエーシス叢書)

著者名 ジャン=リュック・ナンシー/著 荻野厚志/訳
出版者 未来社
出版年月 2006.04
請求記号 191/00047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234850162一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピーター・フランコパン 須川綾子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 191/00047/
書名 私に触れるな ノリ・メ・タンゲレ  (ポイエーシス叢書)
著者名 ジャン=リュック・ナンシー/著   荻野厚志/訳
出版者 未来社
出版年月 2006.04
ページ数 136p
大きさ 20cm
シリーズ名 ポイエーシス叢書
シリーズ巻次 55
ISBN 4-624-93255-2
原書名 Noli me tangere
分類 1912
一般件名 復活(キリスト教)   キリスト教美術   図像学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916004369

要旨 ドル基軸通貨時代の終焉、中国の不動産バブル崩壊…世界経済はこう激変する!
目次 1章 構造的な矛盾をかかえるドル基軸通貨
2章 1994年が起点になった人民元の躍進
3章 世界の負債が極点に達しつつある
4章 米国と日本の部門別負債
5章 中央銀行の信用創造の限界についての予備的な検討
6章 リーマン危機のあと、4・8倍に増えている中国の負債の問題
7章 中央銀行の信用創造には、有効性の限界がある
8章 主要国の負債の問題
9章 中国の金融危機への対策
著者情報 吉田 繁治
 1972年、東京大学卒業(専攻フランス哲学)。流通業勤務のあと経営と情報システムのコンサルタント。87年に店舗統合管理システムと受発注ネットワークのグランドデザイン。経営、業務、システムの指導。95年〜2000年は旧通産省の公募における情報システムの公募で4つのシステムを受託し、開発。00年、インターネットで論考の提供を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。