蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238461438 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232590774 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
3 |
港 | 2632591489 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
4 |
中川 | 3032575791 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
名東 | 3332829112 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
富田 | 4431561135 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
やさしいお店で謎解きを : お店×…
大崎梢/著,岡崎…
豊臣家族
今村翔吾/著,木…
東海道綺譚 : 時代小説傑作選
細谷正充/編,菊…
味と人情 : 食の時代小説傑作選
細谷正充/編,池…
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井羊/著,矢崎…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさのあつこ/著…
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島久枝/著,知…
とりもの : <謎>時代小説傑作選
梶よう子/著,麻…
大江戸綺譚 : 時代小説傑作選
細谷正充/編,木…
ゆるし
細谷正充/編,あ…
真・日本の歴史
井沢元彦/著
逆説の日本史28
井沢元彦/著
お金の日本史 : 和同開珎からバブ…
井沢元彦/著
紫式部はなぜ主人公を源氏にしたのか
井沢元彦/著
いくつになっても江戸の粋 : 時代…
細谷正充/編,青…
逆説の日本史26
井沢元彦/著
消えゆくメディアの「歴史と犯罪」
井沢元彦/著,門…
なみだあめ : <哀愁>時代小説傑…
志川節子/著,高…
えどめぐり : <名所>時代小説傑…
朝井まかて/著,…
元禄一刀流 : 池波正太郎初文庫化…
池波正太郎/著,…
前へ
次へ
#ホラーゲーム実況中
青柳碧人/著,秋…
やさしいお店で謎解きを : お店×…
大崎梢/著,岡崎…
令和最恐ホラーセレクション クラガ…
背筋/著,澤村伊…
猫に蹂躙されたい人に贈る25のショ…
『このミステリー…
七つの大罪
岡崎琢磨/著,カ…
豊臣家族
今村翔吾/著,木…
ダメ男小説傑作選
鹿美社編集部/編
東大に名探偵はいない
市川憂人/[著]…
ブラックボックス、誰が解く? : …
相沢沙呼/[著]…
時代小説ザ・ベスト2025
日本文藝家協会/…
ミステリなカフェ : 午後3時の謎…
大崎梢/著,加納…
こわい話の時間です : 部分地獄 …
井上雅彦/編,芦…
こわい話の時間です : 六年一組の…
井上雅彦/編,我…
ザ・ベストミステリーズ :…2025
日本推理作家協会…
疵の迷楼 : 耽美幻想セレクション
芥川龍之介/著,…
紙…vol.23(2025JUNE)
文豪たちの微妙な関係 : 6人の文…
芥川龍之介/著,…
昭和歌舞伎女方小説集
中村哲郎/編,網…
本格王2025
本格ミステリ作家…
文学2025
日本文藝家協会/…
前へ
次へ
スペイン-紀行・案内記 スペイン-歴史 世界遺産
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/09844/ |
書名 |
史実は謎を呼ぶ 時代ミステリ傑作選 (中公文庫) |
著者名 |
井沢元彦/[ほか著]
細谷正充/編
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
中公文庫 |
シリーズ巻次 |
ほ24-1 |
ISBN |
978-4-12-207510-8 |
分類 |
91368
|
一般件名 |
小説(日本)-小説集
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
暗号、密室、不可能殺人、どんでん返し…。本能寺の変から鉄道開業まで、実在の人物・史実に依拠した古今の時代ミステリ全7作を集成した文庫オリジナル傑作選。 |
タイトルコード |
1002410006946 |
目次 |
第1部 スペインの世界遺産と世界遺産都市機構(諸文化の積層するスペイン―多様な民族の到来と変化に富む自然環境 スペインの文化遺産保護政策の概観―文化財流出・破壊から保存・修復へ 「スペインの世界遺産都市機構」の15都市―歴史・文化遺産擁護の共同行動) 第2部 沿岸地域と島嶼部の歴史都市(サンティアゴ・デ・コンポステーラ タラゴーナ イビーサ島 サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ) 第3部 内陸部の歴史都市(サラマンカ カセレス アビラ セゴビア アルカラ・デ・エナーレス トレード クエンカ メリダ) 第4部 アンダルシーアの歴史都市(コルドバ ウベダ バエサ) |
著者情報 |
立石 博高 東京外国語大学名誉教授(前学長)。専攻:スペイン近代史、スペイン地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小倉 真理子 音楽プロダクション経営者。東京外国語大学スペイン語学科卒。マドリード在住26年。文化庁芸術家在外研修のアートマネジメント部門の奨学金で留学の後、スペインで音楽プロダクションを起業する。スペイン語検定DELEのC2取得。夫でフラメンコギタリストのカニサレスのマネジメントをしながら、バークリー音楽大学でサウンドエンジニアリングを学び、レコード会社と音楽出版社を設立。自らも音響技師、プロデューサーとして、多数のCD制作に携わる。マドリードのコンプルテンセ大学で客員講師として日本の伝統音楽や伝統楽器に関する講義を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 明智光秀の密書
7-57
-
井沢元彦/著
-
2 功臣の末路
59-100
-
上田秀人/著
-
3 忠臣蔵の密室
101-164
-
田中啓文/著
-
4 殺された天一坊
165-190
-
浜尾四郎/著
-
5 「解体新書」異聞
191-260
-
小林久三/著
-
6 入れ札
261-279
-
菊池寛/著
-
7 黒牛と妖怪
281-350
-
風野真知雄/著
前のページへ