感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世間とズレちゃうのはしょうがない

著者名 養老孟司/著 伊集院光/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2020.10
請求記号 9146/11096/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237811989一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132653235一般和書一般開架 在庫 
3 2432686794一般和書一般開架 在庫 
4 2632416422一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2932457696一般和書一般開架 貸出中 
6 守山3132533344一般和書一般開架 在庫 
7 3232448286一般和書一般開架 貸出中 
8 名東3332627474一般和書一般開架 貸出中 
9 天白3432414179一般和書一般開架 在庫 
10 南陽4230953087一般和書一般開架 在庫 
11 4331496291一般和書一般開架 在庫 
12 富田4431593351一般和書一般開架 貸出中 
13 志段味4530891789一般和書一般開架 在庫 
14 徳重4630697714一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

読書 情報と社会 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/11096/
書名 世間とズレちゃうのはしょうがない
著者名 養老孟司/著   伊集院光/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2020.10
ページ数 182p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-569-84318-6
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 世間からはじき出されないことを願う理論派・伊集院光と、最初から世間からはみ出している理論超越派・養老孟司。博覧強記でゲーム好きという共通点がある二人が、世間との折り合いのつけ方を探る抱腹絶倒のトーク。
タイトルコード 1002010055752

要旨 グーテンベルクVS.デジタル化の争闘。電子書籍元年(2010年)から十数年、本の電子化は未だ“低速前進”にとどまる。一方、「紙の本」を取りまく環境はまさに、“高速後退”だ。著者が博引旁証をもって切り込む!“出版の今”…。
目次 第1章 読書体験
第2章 本の三つの特性
第3章 紙の本をどう評価するか
第4章 ネット時代に本とどう付き合うか
第5章 電子書籍化の流れ
第6章 ネット時代、本に望む
第7章 本を超えて
著者情報 高橋 文夫
 1961年に一橋大学経済学部卒。日本経済新聞ニューヨーク特派員、編集委員を経て、日経BP「日経ビジネス」「日経コンピュータ」発行人・局長、専務編集担当、日経BP出版センター(現日経BPマーケティング)社長などを務めた。第一線を離れて、現在、日本記者クラブ個人会員・日本外国特派員協会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。