感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ノンストップ! (文春文庫)

著者名 サイモン・カーニック/著 佐藤耕士/訳
出版者 文芸春秋
出版年月 2010.6
請求記号 933/13840/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331923637一般和書一般開架 在庫 
2 2431738091一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831542556一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332380389一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/13840/
書名 ノンストップ! (文春文庫)
著者名 サイモン・カーニック/著   佐藤耕士/訳
出版者 文芸春秋
出版年月 2010.6
ページ数 445p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 カ13-1
ISBN 978-4-16-770586-2
原書名 Relentless
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010022838

要旨 ―侍ジャパン・SAMURAI BLUE。侍や武士がいなくなって150年以上たっても私たちの心に武士道は息づいています。そして世界中からも武士や侍は愛されています。武士道を知ることは世界と日本をつなぐこと。我々のルーツを探る旅にでかけましょう。
目次 第1章 外国人が知りたい!日本の“Bushido”
第2章 これだけは知っておきたい日本の伝統精神「武士道」
第3章 なぜ、世界のエリートは武士道に注目するのか
第4章 ビジネスや日常に活かしたい武士道の教え
第5章 統率力と共感力を兼ね備えたビジネスリーダーになるための武士道の教え
第6章 知っていると一目置かれる武士道の装束・道具
第7章 さらに武士道を深める
著者情報 安藤 聖笙
 全国剣詩舞コンクール優勝(日本一)7回、文部科学大臣賞受賞4回、剣舞アーティスト、武士道エバンジェリスト、一般社団法人日本伝統文化伝承プラットフォーム代表理事、天辰神容流吟剣詩舞道 上席師範、名古屋商科大学大学院 経営学修士(MBA)、(株)リードクリエイトシニアコンサルタント、ビジネスモデル・デザイナー(シェアブレイン・ビジネススクール認定)、日本プロフェッショナル講師協会認定講師。愛知県岡崎市に生まれ、幼少期より武士道を体現し武道の流れを汲む伝統芸能である「剣舞(けんぶ)」に45年間親しんでいる。現在は師範位として最高位にあたる上席師範に任ぜられている。現在は一般社団法人日本伝統文化伝承プラットフォームを設立し代表理事に就任。同理事には元松竹プロデューサーにして累計販売50万部以上のビジネス書著者である名古屋商科大学大学院准教授小山龍介氏を迎えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。