蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
机の下のウサキチ
|
著者名 |
岡田淳/作
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2024.5 |
請求記号 |
913/22762/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/22762/ |
書名 |
机の下のウサキチ |
著者名 |
岡田淳/作
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-03-610210-5 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
小学生の一平は、おじいちゃんの机の下から、不思議な野原に迷いこむ。そこには大きなウサギがいて、まるで友だちのように、話しはじめた。ふたりはウサギがなくした、跳ねる力を取り戻すため旅に出る…。冒険ファンタジー。 |
タイトルコード |
1002410005561 |
要旨 |
ひとりでるすばんをしていた小学生の一平。おじいちゃんの書斎の、古い机の下にもぐりこむといつのまにか、ふしぎな野原にまよいこんでいた。そこでであった大きなウサギ、ウサキチは一平をキョチとよび、キョチをずっとまっていたこと、そしてそこはキョチの国だという。ふたりは、ウサキチがなくした、はねる力をとりもどすため、さいはて山へ旅に出る。心はずむ岡田淳の冒険ファンタジー。 |
著者情報 |
岡田 淳 1947年、兵庫県に生まれる。神戸大学教育学部美術科卒業。図工専任講師として小学校に38年間勤務。その間に『ムンジャクンジュは毛虫じゃない』でデビューし、斬新なファンタジーの手法で独自の世界を描く。『放課後の時間割』(日本児童文学者協会新人賞)『学校ウサギをつかまえろ』(同協会賞)『雨やどりはすべり台の下で』(サンケイ児童出版文化賞)『扉のむこうの物語』(赤い鳥文学賞)「こそあどの森」シリーズ(野間児童文芸賞)『願いのかなうまがり角』(産経児童出版文化賞フジテレビ賞)『こそあどの森のおとなたちが子どもだったころ』(産経児童出版文化賞大賞)、巌谷小波文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ