感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの頭痛がない! 2万人以上を救った頭痛セラピー「日だまりショット」の奇跡

著者名 日比大介/著
出版者 現代書林
出版年月 2024.5
請求記号 4939/01048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238402341一般和書1階開架 在庫 
2 西2132712924一般和書一般開架子育て在庫 
3 熱田2232578142一般和書一般開架 在庫 
4 2432807622一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532444060一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 2632593279一般和書一般開架 在庫 
7 2732518523一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832395939一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932677475一般和書一般開架子育て在庫 
10 中川3032563151一般和書一般開架子育て在庫 
11 守山3132685037一般和書一般開架 在庫 
12 3232618219一般和書一般開架 在庫 
13 3232625743一般和書一般開架 在庫 
14 名東3332807704一般和書一般開架 在庫 
15 南陽4231070642一般和書一般開架 在庫 
16 4331631368一般和書一般開架 在庫 
17 富田4431547746一般和書一般開架暮らしの本在庫 
18 徳重4630880823一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小児科学 頭痛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/01048/
書名 子どもの頭痛がない! 2万人以上を救った頭痛セラピー「日だまりショット」の奇跡
著者名 日比大介/著
出版者 現代書林
出版年月 2024.5
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7745-1989-0
分類 493937
一般件名 小児科学   頭痛
書誌種別 一般和書
内容紹介 子どもの頭痛には、必ず原因がある! 頭痛治療家が、頭痛の原因をつくる自律神経について解説し、自律神経にアプローチする頭痛セラピー「日だまりショット」や、自宅でできるセルフケアを紹介する。
タイトルコード 1002410005272

要旨 原因は必ずあるから、あきらめないで!子どもの頭痛はお母さんの手で治す!頭痛を軽減する自宅セルフケアも掲載。
目次 第1章 頭痛がない!絶望から生き返った「劇的ストーリー」
第2章 頭痛になる!見えない発症原因をつくる「自律神経」
第3章 頭痛を治す!後頭部に軽く触れる「日だまりショット」
第4章 頭痛は良くなる!お母さんの愛が伝わる「自宅セルフケア」
第5章 頭痛が治った!改善への希望の光が見えてくる「症例報告」
第6章 頭痛と向き合う!真心の輪を広げる「頭痛セラピー協会」
著者情報 日比 大介
 頭痛治療家。頭痛セラピー協会代表。頭痛専門日だまり整体院院長。東京子ども頭痛院長。1973年、愛知県蒲郡市生まれ。10代の頃から大人になりたくない症候群で悩む。サラリーマンじゃないロックな生き方に憧れ、20代は東京でライブハウスや路上ライブで音楽活動をするが、無気力なフリーターになってまた悩む。さらに詐欺に遭って音楽の道を挫折。2005年、地元で整体院を開業するが、6年間人が来なくて、再びゾンビのようにふてくされる。その状態から、最愛の妻との出会いで一念発起。自分自身の頭痛を自分で治すことを研究材料とし、頭痛セラピー「日だまりショット」を開発。2020年、東京・表参道に「東京こども頭痛」を開院する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。