感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エネルギー改革が日本を救う 主役交代、技術・政策・地域が主導する再生可能エネルギー革命

著者名 中島洋/著 国際大学グローバル・コミュニケーション・センターFTMフォーラム/編
出版者 日経BP社
出版年月 2014.6
請求記号 5016/00384/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432018111一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5016/00384/
書名 エネルギー改革が日本を救う 主役交代、技術・政策・地域が主導する再生可能エネルギー革命
著者名 中島洋/著   国際大学グローバル・コミュニケーション・センターFTMフォーラム/編
出版者 日経BP社
出版年月 2014.6
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8222-7756-7
分類 5016
一般件名 エネルギー政策   再生可能エネルギー
書誌種別 一般和書
内容紹介 情報技術、通信技術分野をベースに活動してきた経営者らで構成するFTMフォーラムが、「電力」をテーマに行った3年間にわたる議論を収録。「エネルギー革命による日本再生」などの未来イメージの提示を試みる。
タイトルコード 1001410023023

要旨 イラストと用語解説で驚くほどよく分かる!給排水・空調・電気から、注目の省エネ設備まで建築計画に関わる設備の基本がこれ一冊で分かります。
目次 1 設備計画を始める前に
2 給排水・給湯のキホン
3 換気・空調のキホン
4 電気・通信のキホン
5 事務所ビルに必要な設備
6 環境にやさしい省エネ設計
7 参考設備図と関連資料
著者情報 山田 浩幸
 1963年生まれ。yamada machinery office(ヤマダマシナリィオフィス)所長。’85年東京読売理工専門学校建築設備学科卒業。同年(有)日本設備計画入所。’90年(株)郷設計研究所入所。’02年yamada machinery office設立、’07年合同会社に変更(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。