感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

熔ける日本の会社 自覚なき戦時経済の大問題!

著者名 渡邉哲也/著 井川意高/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2023.4
請求記号 3352/00470/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238211353一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3352/00470/
書名 熔ける日本の会社 自覚なき戦時経済の大問題!
著者名 渡邉哲也/著   井川意高/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2023.4
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8284-2512-2
分類 33521
一般件名 企業-日本   経営
書誌種別 一般和書
内容紹介 資源高騰、環境対策、賃金高騰、設備投資の停滞…。いまの日本が抱える数多くの問題を経営者視点で分析しその解決策を導く、元大王製紙会長と経済評論家の対談を収録する。実話に基づくエピソードが満載。
タイトルコード 1002310002312

要旨 VTuberの実在性とフィクション性を理解する一つのテーゼ。「非還元主義」の立場から「制度的存在者」としてVTuberを捉えるという理論を提示し、数多くの実例から仮説を検証しつつ、VTuber独自の魅力にも迫る。
目次 第1章 VTuberの類型論と制度的存在者説(VTuberの類型論
配信者説・虚構的存在者説・両立説
非還元主義
VTuberのアイデンティティ論)
第2章 VTuberの身体性の問題(「デュナミス」としてのVTuberと「エネルゲイア」としてのVTuber
身体的アイデンティティが欠けたVTuberに対する「シームレスな鑑賞」
VTuberの「入れ替わり事例」を検討する)
第3章 VTuberのフィクション性と非フィクション性(VTuberのプロフィール文の問題
フィクションとして提示されるVTuberの在り方
現実世界における体験談の問題)
第4章 VTuberの表象の二次元/三次元性(二次元/三次元の多層性
「表象様式」の多層性
ビデオゲームの世界とメイクビリーブ)
第5章 生きた芸術作品としてのVTuber(「芸術形式」としてのVTuber
共同制作されるVTuber
「生きた芸術作品」としてのVTuber)
著者情報 山野 弘樹
 1994年、東京都生まれ。2017年、上智大学文学部卒業。2019年、東京大学大学院総合文化研究科(超域文化科学専攻)修士課程修了。同年より日本学術振興会特別研究員DC1(面接免除内定)。現在、同大学院博士課程。専門はポール・リクールの思想、およびVTuberの哲学。2019年、日本哲学会優秀論文賞受賞。2021年、日仏哲学会若手研究者奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。