感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 24 在庫数 22 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

命の境界線 保護されるシカと駆除される鹿

著者名 今西乃子/著 浜田一男/写真
出版者 合同出版
出版年月 2021.5
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237592407じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0237853817じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2132540291じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2232428454じどう図書じどう開架 在庫 
5 2332291976じどう図書じどう開架 在庫 
6 2432544951じどう図書じどう開架 在庫 
7 中村2532257033じどう図書じどう開架 在庫 
8 中村2532297948じどう図書じどう開架 在庫 
9 2632379943じどう図書じどう開架高学年在庫 
10 2732318684じどう図書じどう開架 在庫 
11 2732366865じどう図書じどう開架 在庫 
12 千種2832229401じどう図書じどう開架 在庫 
13 瑞穂2932395037じどう図書じどう開架 在庫 
14 中川3032399523じどう図書じどう開架 在庫 
15 守山3132541644じどう図書じどう開架 在庫 
16 3232417695じどう図書じどう開架 在庫 
17 名東3332597677じどう図書じどう開架 在庫 
18 天白3432385445じどう図書じどう開架高学年貸出中 
19 山田4130872478じどう図書じどう開架 在庫 
20 南陽4230965990じどう図書じどう開架 在庫 
21 4331471799じどう図書じどう開架 在庫 
22 富田4431420670じどう図書じどう開架 在庫 
23 志段味4530871054じどう図書じどう開架 貸出中 
24 徳重4630715383じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 命の境界線 保護されるシカと駆除される鹿
著者名 今西乃子/著   浜田一男/写真
出版者 合同出版
出版年月 2021.5
ページ数 125p
ISBN 978-4-7726-1462-7
分類 48986
一般件名 しか(鹿)   動物-保護   鳥獣害
書誌種別 電子図書
内容紹介 観光地の奈良公園の鹿と有害獣として駆除される鹿。同じ野生のニホンジカなのに、一方は保護され、もう一方は命を奪われ、命の扱いは同じではない。野生動物の「命」と向き合う現場から、人間と野生動物の共存とは何か考える。
タイトルコード 1002210090147

要旨 かこさとしさんは、たくさんのおはなしをかいていました。この巻には、世界じゅうのいろいろなおはなしが入っています。どこからよもうかな?まいにち一話ずつよもうかな?
著者情報 かこ さとし
 加古里子。1926年現在の福井県越前市に生まれる。1948年東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。民間化学会社研究所勤務のかたわら、セツルメント運動、児童会活動に従事。1973年退社した後は、子どもの本の執筆に専念。また児童文化の研究者でもある。作品は、物語絵本、科学・天体・社会関係の知識絵本、童話、紙芝居など多岐にわたり、500点以上。1963年サンケイ児童出版文化賞大賞、2008年菊池寛賞、2009年日本化学会特別功労賞、2012年東燃ゼネラル児童文化賞、2017年巌谷小波文芸賞などを受賞する。福井県越前市に「かこさとしふるさと絵本館 砳(らく)」と、かこさとし監修による多くの絵本の要素がつまった「武生中央公園」がある。2018年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。