感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教養としてのジャズ 時代と境界を超える「音楽」のすべて

著者名 村井康司/監修
出版者 世界文化社
出版年月 2024.12
請求記号 7647/01508/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232652523一般和書一般開架 貸出中 
2 南陽4231092919一般和書一般開架 貸出中 
3 4331652570一般和書一般開架ジャズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7647/01508/
書名 教養としてのジャズ 時代と境界を超える「音楽」のすべて
著者名 村井康司/監修
出版者 世界文化社
出版年月 2024.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-418-24225-2
分類 7647
一般件名 ジャズ   レコード音楽
書誌種別 一般和書
内容紹介 ジャズの世界へようこそ! 1920年代〜2000年代を10年ずつ区切り、その10年を象徴する1曲と、そこからつながる10枚のアルバムを紹介。楽器から見たジャズの歴史なども解説する。音源を聴けるQRコード付き。
タイトルコード 1002410070151

要旨 いつまでも眺めていたい空と山、どこまでも続いていくかのようなパノラマの道。高級チョコの箱を開けた瞬間のときめき、日常のそこかしこで見つける幸せのかけら。「今、ここ」にあるものを大切にするスイスでの暮らしには、何気ないことに歓びを見つけ、人生を豊かにするヒントがあるようです。
著者情報 工藤 香
 スイス在住歴20年目のライター。スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、イギリス人の夫と共に暮らす。アルプスに囲まれた美しい国の自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、観光情報、知られざるスイスの姿、海外生活でのカルチャーショックなどを写真と文章でブログに綴る。ブログ『スイスの街角から』は「ライブドアブログOF THE YEAR 2020」のブログニュース賞を受賞。自身のブログ、SNS以外でも、過去にはスイスのニュースを10か国語で配信するSwissinfoの公式ブログでライターとして、スイスでの生活情報を配信。日本の情報誌などにも、スイスの情報やエッセイなどを綴っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。