蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
警視庁科学捜査官 難事件に科学で挑んだ男の極秘ファイル
|
著者名 |
服藤恵三/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.3 |
請求記号 |
3177/00416/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237865993 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
南 | 2332300116 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
北 | 2732462409 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
瑞穂 | 2932484971 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
緑 | 3232471759 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
山田 | 4130880083 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
楠 | 4331510802 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
志段味 | 4530904111 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
徳重 | 4630716357 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3177/00416/ |
書名 |
警視庁科学捜査官 難事件に科学で挑んだ男の極秘ファイル |
著者名 |
服藤恵三/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-16-391344-5 |
分類 |
31775
|
一般件名 |
科学捜査
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
地下鉄サリン事件、和歌山カレー事件、ルーシー・ブラックマン事件、名張毒ぶどう酒再審請求…。科学捜査官第1号となり、日本の科学捜査の基礎を築いた著者が、戦いの軌跡を明かす。 |
タイトルコード |
1002010104008 |
要旨 |
トットちゃんの人生論。幸せに生きるために本当に大切なこと。 |
目次 |
第1章 志高く生きる(時間は作るもの 元気のもと トモエ学園との出会い 「トスカ」にあこがれて) 第2章 テレビ女優への道(六千人中の十三人 テレビ創成期の熱気 認められない「個性」 救いとなった一言) 第3章 生放送の現場で(生放送のハプニング テレビによってもたらされる平和 倒れて気づいたこと 一年間の休業) 第4章 情熱がなければ伝わらない(忘れられない番組 司会者としての心構え ゲストへの向き合い方 自分への問いかけ) 第5章 人間はみんな一緒なんだよ(子どもたちへのまなざし テレビへの期待) |
著者情報 |
黒柳 徹子 東京生まれ。東洋音楽学校(現・東京音楽大学)声楽科卒業後、NHK専属のテレビ女優第1号として活躍する。1976年にスタートした「徹子の部屋」(テレビ朝日系列)の放送は、同一司会者によるトーク番組の最多放送回数世界記録を更新中。1984年からユニセフ親善大使となり、延べ39カ国を訪問し、飢餓、戦争、病気などで苦しむ子どもたちを支える活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ