感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物たちのすごいワザを物理で解く 花の電場をとらえるハチから、しっぽが秘密兵器のリスまで

著者名 マティン・ドラーニ/著 リズ・カローガー/著 吉田三知世/訳
出版者 インターシフト
出版年月 2018.4
請求記号 4817/00311/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932322288一般和書一般開架 在庫 
2 富田4431351289一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4817/00311/
書名 動物たちのすごいワザを物理で解く 花の電場をとらえるハチから、しっぽが秘密兵器のリスまで
著者名 マティン・ドラーニ/著   リズ・カローガー/著   吉田三知世/訳
出版者 インターシフト
出版年月 2018.4
ページ数 379p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7726-9559-6
原書名 原タイトル:Furry logic
分類 4817
一般件名 動物生態学   生物物理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 動物たちは、物理の天才だ! 花の電場をとらえるハナバチ、重力に逆らうネコ、水滴を最大量飛ばせるイヌ、三角測量がお得意のゾウ、生物版GPSを使うカメ…。動物が日常生活でどのように物理を使っているかを紹介する。
タイトルコード 1001810003721

要旨 GHQの思惑通りになった“日出ずる国”。落ち目の日本が知るべき狡猾で欺瞞に満ちた世界の現実。いまこそ欧州、米国、中国、韓国に学ぶ“普通の国”の立ち振る舞い。
目次 第1章 騙され続ける日本人
第2章 「白人」を造ったヨーロッパ人
第3章 アメリカの「黒人」は「白人」です
第4章 中華思想を見習おう
第5章 スネ夫国家「韓国」との付き合い方
第6章 「大阪人」が国際標準です
著者情報 森口 朗
 教育評論家。中央教育文化研究所代表。元東京都職員。1995〜2005年まで、都内公立学校に出向経験がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。