感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳川家康 第3

著者名 山岡荘八/著
出版者 講談社
出版年月 1965.
請求記号 NF/00124/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130951254一般和書2階書庫 在庫 
2 2432043632一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532299837一般和書一般開架 在庫 
4 2731961427一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2931320804一般和書一般開架 在庫 
6 中川3032563920一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NF/00124/3
書名 徳川家康 第3
著者名 山岡荘八/著
出版者 講談社
出版年月 1965.
ページ数 388p
大きさ 22cm
一般注記 3.葦かびの巻,うず潮の巻
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210065786

要旨 ジブリの名プロデューサーVS世界的鬼才監督。君は、そこまで言うのか!?忖度いっさいなし。“悪友”同士が語りつくす、40余年の愛憎。仕事観、人生観、旅、思い出…アニメと映画の未来まで。全クリエイター、迷えるビジネスパーソンも必読!
目次 第1章 初対談 この時代に、何を作ったらいいか?―「人間」を描くのがむずかしくなってきた
第2章 道端には自由があった―「食べもの」から見たニッポン戦後史
第3章 監督とプロデューサー、お互いの縄ばり―「やっちゃいけないこと」は何?
第4章 変わりゆく二人の作風―宮﨑駿『崖の上のポニョ』vs押井守『スカイ・クロラ』
第5章 「勝つ」よりも、「負けない」が大事―J.キャメロン『アバター』に敗北宣言?
第6章 そこまで言う?忖度なき舌戦―ドワンゴ創立者の川上量生氏とともに
第7章 鈴木敏夫を“演出”してみた―四たびのキャスティング秘話
第8章 ファンタジーも、映画も、あきらめない―デジタルに賭けた過去と現在
第9章 次世代クリエイターに告ぐ―鈴木・押井コンビvs早大生 特別講義
第10章 「わからないもの」を求め続けて―我々はどこから来てどこへ行くのか?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。