ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238288476 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132671369 | 一般和書 | 一般開架 | 子育て | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232537650 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332390729 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
5 |
名東 | 3332774755 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
天白 | 3432533713 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
7 |
山田 | 4130956172 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
南陽 | 4231046667 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
5982/00619/ |
本のだいめい |
安心すこやか妊娠・出産ガイド 妊娠・出産のすべてがこの1冊でわかる 改訂5版 |
書いた人の名前 |
関沢明彦/監修
大槻克文/編集
市塚清健/編集
|
しゅっぱんしゃ |
メディカ出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2023.7 |
ページすう |
303p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8404-8193-9 |
ちゅうき |
『産婦人科診療ガイドライン:産科編』準拠 |
ぶんるい |
5982
|
いっぱんけんめい |
妊娠
出産
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
この検査は何のため? 検査値が異常と言われてしまったら? 妊娠中から出産後までのいろいろな疑問点やトラブルについて解説します。「産婦人科診療ガイドライン:産科編2023」に準拠。 |
タイトルコード |
1002310023164 |
ようし |
20世紀フランスを代表するふたりの哲学者、リオタールとレヴィナスの思考が交錯する。レヴィナスより継承した“他者”という問題を生涯にわたり考究しつづけたリオタールによるレヴィナス論集。リオタールの国家博士論文『言説、形象』と主著『文の抗争』とを接続する言語論的転回の始発点を示す表題作、ハイデガーおよびユダヤ性をめぐりリオタールとレヴィナスが対峙したセーヴル討論の記録「知とは別様に」ほか五篇と、ポール・オーディによる序文、ジェラール・スフェズによる解題を収録。 |
もくじ |
第1部(レヴィナスの論理 知とは別様に) 第2部(規制的言表における他者と、自律の問題 他者の諸権利 刃の乱れ―“隠喩”を称えて) “他者”の厚み(ジェラール・スフェズ) |
ちょしゃじょうほう |
リオタール,ジャン=フランソワ 1924年、ヴェルサイユに生まれる。現象学およびマルクス、フロイトの批判的再検討を通じて政治・経済・哲学・美学など多方面にわたる理論的・実践的活動を展開、20世紀後半のフランスを代表する思想家・哲学者として広く知られる。パリ第8大学教授を経て、国際哲学院を設立、学院長を務めた。1998年4月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松葉 類 1988年生まれ。京都大学文学部研究科博士課程研究指導認定退学。博士(文学)。フランス現代思想、ユダヤ思想。現在、立命館大学間文化現象学研究センター客員協力研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ