感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はなうたウサギさん

著者名 エリック・ローマン/作 いまえよしとも/訳
出版者 BL出版
出版年月 2004.04
請求記号 エ/19255/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234479764じどう図書児童書研究 在庫 
2 瑞穂2931166165じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

59665 59665
考古学-ドイツ 遺跡・遺物-ドイツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/19255/
書名 はなうたウサギさん
著者名 エリック・ローマン/作   いまえよしとも/訳
出版者 BL出版
出版年月 2004.04
ページ数 1冊
大きさ 21×28cm
ISBN 4-7764-0068-5
原書名 My friend rabbit
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009914008768

要旨 ドイツ南部を流れるドナウ川流域をたどり、ネアンデルタール人の時代からローマによる支配までの遺跡を探訪。音楽や彫像など創造的文化の達成に至る人類史を探るとともに、考古学史や遺跡保護のあり方を考察する。
目次 ドナウ川と考古学―プロローグ
氷河時代狩猟民の生活世界―旧石器時代の人びと(氷河時代のドナウ川源流域の景観は
ドナウ川上流域のネアンデルタール人 ほか)
後氷期と有畜農耕民の出現―中石器・新石器時代(ドナウ川上流域の中石器時代
環境と人類活動 ほか)
青銅器・鉄器時代からローマによる支配まで(青銅器時代
ローマ以前の鉄器時代 ほか)
埋蔵記念物の保護とその広がり(ドイツの特徴ある保護制度と保護法
環境・記念物保護と観光の質)
共通性と違いとの対話―エピローグ
著者情報 小野 昭
 1946年、新潟県に生まれる。現在、東京都立大学名誉教授。博士(文学・北海道大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。