蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
ねことじいちゃん 4 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
|
| 著者名 |
ねこまき/著
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2018.2 |
| 請求記号 |
C/03460/4 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237299482 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132390168 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2232262366 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
東 | 2432393250 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
中村 | 2532401615 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
港 | 2632269441 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
北 | 2732425547 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
千種 | 2832366856 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
瑞穂 | 2932308519 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
名東 | 3332526668 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
山田 | 4130764733 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
南陽 | 4230856009 | 一般和書 | 一般開架 | マンガ | | 貸出中 |
| 13 |
楠 | 4331618399 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
富田 | 4431579111 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
徳重 | 4630606509 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-近世
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
C/03460/4 |
| 書名 |
ねことじいちゃん 4 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) |
| 著者名 |
ねこまき/著
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2018.2 |
| ページ数 |
174p |
| 大きさ |
21cm |
| シリーズ名 |
メディアファクトリーのコミックエッセイ |
| ISBN |
978-4-04-069735-2 |
| 分類 |
C
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
ばあさんに先だたれ、猫のタマと二人暮らしの大吉じいちゃん。ともに白髪の生えるまで、ひとりと一匹はずっと一緒-。ほっと心があたたかくなるコミックエッセイ。描き下ろしに加え、『毎日が発見』等掲載を加筆修正、再編集。 |
| タイトルコード |
1001710094178 |
| 要旨 |
地理的位置から日本列島・国家史上に特異な地位を占めてきた九州・西国地域。その歴史的位置づけの再考を試みるべく、権威や秩序、領主権力、外来の文化・情報、大名家の「家」意識の四つの切り口の諸論考で地域史から中近世を照射する。中央志向の運動性にとどまらず、脱領域的な動きにも注目し、異国・異域とつながる「周縁」としての史実を追究。 |
| 目次 |
第1部 権威・秩序と「装置」の相関(室町幕府による異国通交の特質 近世前期西日本地域における鷹狩の隆盛と鷹入手ルート ほか) 第2部 中近世移行期の領主権力(戦国期壱岐をめぐる政治史的展開 文禄・慶長の役における毛利一門の動向 ほか) 第3部 異国・異域の文化と情報(近世日本の石筆と平戸藩 文化期通信使対馬来聘と郡方支配の展開 ほか) 第4部 近世大名の由緒と「家」意識(鍋島光茂の「御家」継承にみる「藩祖」顕彰と「武威」 柳川藩立花家にみる武家の婚礼 ほか) |
| 著者情報 |
中野 等 1958年福岡県に生まれる。現在、九州大学大学院比較社会文化研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ