感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブラックホール宇宙物理の基礎 改訂版  (シリーズ<宇宙物理学の基礎>)

著者名 小嶌康史/著 小出眞路/著 高橋労太/著
出版者 日本評論社
出版年月 2024.2
請求記号 440/00602/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238372916一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 440/00602/
書名 ブラックホール宇宙物理の基礎 改訂版  (シリーズ<宇宙物理学の基礎>)
著者名 小嶌康史/著   小出眞路/著   高橋労太/著
出版者 日本評論社
出版年月 2024.2
ページ数 4,403p
大きさ 22cm
シリーズ名 シリーズ<宇宙物理学の基礎>
シリーズ巻次 Series6
ISBN 978-4-535-79013-1
分類 44012
一般件名 天体物理学   ブラック・ホール
書誌種別 一般和書
内容紹介 ブラックホールを学ぶのに必要な基礎を説明し、習得後には最先端の研究論文が読めるところまで、実力が高められることを目指したテキスト。各章末に演習問題も収録。ブラックホール・シャドウなど最近の進展を増補。
書誌・年譜・年表 文献:p373〜378
タイトルコード 1002310084633

要旨 多くの天体に共通する現象を理解し、必要な基礎理論を学ぶためのシリーズ!ブラックホールを学ぶのに必要な基礎を説明し、習得後には最先端の研究論文が読めるところまでを目指した。改訂版では、ブラックホール・シャドウなど最近の進展を増補。
目次 1 相対論的天体現象とブラックホール
2 一般相対論による重力の記述
3 相対論的流体力学
4 ブラックホールまわりの流れ
5 相対論的電磁気学
6 相対論的電磁流体力学
7 ブラックホール周辺の電磁場プラズマの挙動
8 一般相対論的ボルツマン方程式
9 一般相対論的輻射輸送
10 一般相対論的輻射流体力学
著者情報 小嶌 康史
 1957年、大阪府枚方市生まれ。81年、京都大学理学部物理学科卒業。広島大学大学院理学研究科物理科学専攻教授を経て、広島大学名誉教授。理学博士。専門は、宇宙物理学、相対論的天体物理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小出 眞路
 1962年、大阪府箕面市生まれ。現在、熊本大学大学院理学研究科物理科学専攻教授。理学博士。専門は、プラズマ物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 労太
 1975年、千葉県木更津市生まれ。現在、苫小牧工業高等専門学校創造工学科教授。博士(理学)。専門は、宇宙物理学、理論天文学、ブラックホール天体物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。