感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

狩野芳崖受胎観音への軌跡

著者名 中村愿/著
出版者 山川出版社
出版年月 2013.4
請求記号 7219/00505/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236221156一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7219/00505/
書名 狩野芳崖受胎観音への軌跡
著者名 中村愿/著
出版者 山川出版社
出版年月 2013.4
ページ数 399p 図版56p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-634-15029-4
分類 7219
個人件名 狩野芳崖   岡倉天心
書誌種別 一般和書
内容紹介 狩野芳崖と岡倉覚三との運命的な出遇いが「悲母観音」を生み、九鬼初子の真摯な心が「受胎観音」創作への想いを募らせた。日本美術を護ったのは誰か。文部官僚の苦悩、フェノロサ伝説の真相など、近代美術史の常識を覆す書。
タイトルコード 1001310014787

要旨 「国際条約」ってなに?戦争をふせぐ。絶滅しそうな生き物の命を守る。地球環境を守る。すべての人間の権利を守る。これらのことは、ひとつの国だけががんばっても実現はできません。だから、国と国、または国と国際機関とのあいだで約束をむすんで、協力する。―それが「国際条約」です。
目次 どうしてパンダは中国に返さないといけないの?(絶滅から生き物を守れ!―ワシントン条約
湿地と水鳥を守る!―ラムサール条約
みんな、かかわりあって生きている―生物多様性条約
環境を守るための国際条約1―生物を守る)
どうして地球環境を守らないといけないの?(地球温暖化をSTOP!―気候変動枠組条約
温室効果ガスをどのくらいへらす?―京都議定書・パリ協定
地球をおおうオゾン層を守る!―ウィーン条約・モントリオール議定書
環境を守るための国際条約2―海・陸地を守る)
どうしてゴミは分別して出さないといけないの?(ゴミは自分の国で処理しよう!―バーゼル条約
世界の宝物を未来に残す―世界遺産条約
環境条約・年表・条約・協定・憲章・議定書のちがい)
著者情報 遠藤 研一郎
 中央大学法学部教授。法学部長。専門は民事法。1971年生まれ。中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了。岩手大学人文社会科学部講師、助教授、獨協大学法学部助教授、中央大学法学部准教授を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。