感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 8 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 8

書誌情報サマリ

書名

韓国ドラマのすべてがわかる 2025  完全保存版!!  (COSMIC MOOK)

出版者 コスミック出版
出版年月 2024.9
請求記号 778/02470/25


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4531000935一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/02470/25
書名 韓国ドラマのすべてがわかる 2025  完全保存版!!  (COSMIC MOOK)
出版者 コスミック出版
出版年月 2024.9
ページ数 350p
大きさ 30cm
シリーズ名 COSMIC MOOK
ISBN 978-4-7747-4404-9
分類 7788
一般件名 テレビドラマ
書誌種別 一般和書
内容紹介 韓国ドラマの金字塔からNetflixの最新作まで、傑作ドラマ986作品を、ラブ、ファンタジー、ヒューマン、青春、ホーム、時代劇等のジャンルに分けて解説。豊富な写真や相関図も収録。俳優・作品別INDEX付き。
タイトルコード 1002410036107

要旨 知的障害者の投票について考えることは「みんなにとっての投票」を考えること。知的障害者向けの投票支援を権利保障のひとつとして位置付け、選挙情報提供の先進的取り組み「狛江モデル」の実践が権利保障についての従来の考え方をどのように広げうるのかを、ユニバーサルな分かりやすい選挙への貢献の可能性も含め考察する。
目次 第1部 障害者の権利保障としての投票支援を考える(本書の目的と先行研究・実践の概観
権利獲得運動の歴史と選挙権
日本における障害者の選挙権行使をめぐるこれまでの課題
海外の状況)
第2部 先進地・狛江市の実践から考える(狛江市における投票支援の経緯
日本の投票支援のルーツ
重度知的障害者の投票
重度知的障害者の投票、親の聴き取りから考える
軽度知的障害者の投票
選挙情報の分かりやすさとは
自治体側の評価
結論)
著者情報 堀川 諭
 1977年富山県生まれ。早稲田大学第一文学部ドイツ文学専修卒業。時事通信外信部記者、ニューヨーク特派員、ベルリン特派員等を経て、2018年に京都産業大学に着任。仕事の傍ら、放送大学大学院文化科学研究科修士課程修了、立命館大学大学院先端総合学術研究科一貫制博士課程修了。博士(学術)。現在、京都産業大学外国語学部准教授。立命館大学生存学研究所客員研究員。専門は情報保障論、メディア研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。