蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夜露がたり
|
著者名 |
砂原浩太朗/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.2 |
請求記号 |
F7/09272/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238375372 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132692308 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232563664 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332450507 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432785489 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532426968 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732507773 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2832380360 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932654466 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032540506 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3232616106 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332789464 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
山田 | 4130974886 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
富田 | 4431541186 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4630864546 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/09272/ |
書名 |
夜露がたり |
著者名 |
砂原浩太朗/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-10-355531-5 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:帰ってきた 向こうがわ 死んでくれ さざなみ 錆び刀 幼なじみ 半分 妾の子 |
内容紹介 |
追い詰められ女と男は危うい橋を渡ろうとする。「あの場所の生まれでなければ」と呪い、「死んどくれよ」と言葉の礫をぶつけながら、その願いが叶いそうになると惑う…。全8編を収録。『小説新潮』掲載を単行本化。 |
タイトルコード |
1002310084274 |
要旨 |
ありがとうベニシア。あなたがいない日々に想う。病気が進行する64歳から亡くなる72歳までの8年間の最期の足跡を、夫である梶山氏がつづったエッセイ集。 |
目次 |
1 ベニシアを介護しながら歩んだ最期のとき―失われゆく視力に不安を抱きながら生きるベニシアとの日々(ベニシア64歳 ベニシア67歳 ベニシア68歳 ベニシア69歳 ベニシア70歳 ベニシア71歳 ベニシア72歳) 2 ベニシアの「おいしい」が聴きたくて僕は夢中で料理を作った―故郷の食べ物を囲んで、友人たちとわいわい語るのが好きだった(アイリッシュ・シチュー シェパーズ・パイ フィッシュ&チップス 魚介のパエリア サモサ サンデー・ロースト) |
著者情報 |
梶山 正 写真家。1959年長崎に生まれる。1984年、24歳の時に自分を変えたいと思いインドを8ヶ月間さまよった後、暮らしていた京都岩倉の学生アパートを改造して、インドカレー屋DiDiを始める。ベニシアはDiDiの客。当時、梶山は別の女性と5年間結婚したあと離別。落ち込んでいたときに「大丈夫なの?」と訪ねてくれたベニシアと再婚。登山のことしか考えない日々が、ベニシアの影響で物の見方が少しずつ変わっていった。ベニシアがPCAと診断された2018年から本格的にケアする日々が始まる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 帰ってきた
5-33
-
-
2 向こうがわ
35-63
-
-
3 死んでくれ
65-92
-
-
4 さざなみ
93-123
-
-
5 錆び刀
125-155
-
-
6 幼なじみ
157-183
-
-
7 半分
185-221
-
-
8 妾の子
223-250
-
前のページへ