感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙に果てはあるか (新潮選書)

著者名 吉田伸夫/著
出版者 新潮社
出版年月 2007.01
請求記号 4439/00070/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4639004193一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4439/00070/
書名 宇宙に果てはあるか (新潮選書)
著者名 吉田伸夫/著
出版者 新潮社
出版年月 2007.01
ページ数 207,16p
大きさ 20cm
シリーズ名 新潮選書
ISBN 4-10-603576-6
ISBN 978-4-10-603576-0
分類 4439
一般件名 宇宙論
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916071780

要旨 理想の自分像を手放す。自分にも他人にも期待しない。「やりたいこと」にこだわらない。人生の悩みが消えていく「頭のいい」習慣。
目次 プロローグ 「幸せ」を感じるための考え方
第1章 他人に振り回されない(職場の人に振り回されないために
他人をコントロールするコツ
ずるい人間になる
日本企業の同調圧力
転職する前に考えること)
第2章 今いる場所にこだわらない(賢いスキルアップの方法
営業スキルの価値
相手をうまく説得する
やる気を持続させるテクニック
心配事が消える考え方)
第3章 周りの目を気にしない(なぜ人と比べてしまうのか
誰からも嫌われない人はいない
メンタルを整える思考法
イヤなことを引きずらないコツ
SNSとの向き合い方)
第4章 お金にとらわれない(お金以上の価値を知る
ぜいたくな生活はいらない
「欲望」をコントロールする
焦りが自然と消える思考法
人間の幸せのメカニズム)
第5章 社会に期待しない(日本社会でこれから生き残るには
「幸せ」とは何か)
エピローグ 気にしないための「7つの習慣」
著者情報 ひろゆき
 西村博之。1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカのアーカンソー州に留学。1999年にインターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役など、多くの企業に携わり、企画立案やサービス運営、プログラマーとしても活躍する。2005年に株式会社ニワンゴ取締役管理人に就任。2006年、「ニコニコ動画」を開始し、大反響を呼ぶ。2009年「2ちゃんねる」の譲渡を発表。自身のYouTubeチャンネルの登録者数は160万人超、X(旧Twitter)のフォロワー数は240万人超(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。