感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鷲か太陽か? (岩波文庫)

著者名 オクタビオ・パス/作 野谷文昭/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2024.1
請求記号 961/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238353304一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 961/00039/
書名 鷲か太陽か? (岩波文庫)
著者名 オクタビオ・パス/作   野谷文昭/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2024.1
ページ数 192p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 32-797-2
ISBN 978-4-00-327972-4
原書名 原タイトル:¿Águila o sol?
分類 961
書誌種別 一般和書
内容紹介 ノーベル賞詩人がパリに暮らした1940年代末に創作した散文詩と、イメージとリズムの法則に支配された、夢のような味わいをもつ短篇を収録。研ぎ澄まされた詩的直観が、鮮烈な印象を残す初期の代表作。
タイトルコード 1002310078519

要旨 ノーベル賞詩人オクタビオ・パス(一九一四‐九八)がパリに暮らした一九四〇年代末に創作した散文詩と、イメージとリズムの法則に支配された、夢のような味わいをもつ短篇。「私のイメージを解き放ち、飛翔させた」シュルレアリスム体験が色濃い、初期の代表作。
目次 詩人の仕事
動く砂(青い花束
眠る前に
波との生活 ほか)
鷲か太陽か?(子供のいる庭
夜の散策
エララバン ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。