蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010830442 | 6版和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SL29/00048/ |
書名 |
ヒマラヤの旅 |
著者名 |
長谷川伝次郎/著
|
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1932.8 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
32cm |
分類 |
29258
|
一般件名 |
ヒマラヤ
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940047524 |
要旨 |
無料で使えるDTMソフト『Studio One Prime』(Win/Mac共通)を使用して作曲を学べる。『作りながら覚える3日で作曲入門』よりも参考音源が豪華に!お手本サンプル楽曲も増加!説明やコラムが刷新。インターネット経由で音源の視聴、DTMソフトのダウンロードが可能。(※インターネット環境が必要です。) |
目次 |
入門編 まずは1曲作ってみよう(1日目 2日目 3日目) ステップアップ編 ひと工夫加えるためのワンポイントレッスン(テンポで雰囲気を変えよう リズム感を鍛えよう ほか) レベルアップ編 音楽のしくみをもっと知ろう(「ドレミファソラシド」の秘密―メジャースケール キーを変えるには?―キーとスケールのしくみ ほか) ネタ帳公開編 monaca式サンプル楽曲12(雪が舞い散るキラキラポップス しっとりピアノバラード ほか) 付録 |
著者情報 |
monaca:factory 2008年、音声合成ソフト『初音ミク』購入をきっかけに作曲を始め、作曲歴10日目に発表した作品によってネットでは10日Pとも呼ばれるように。ボーカロイドの特徴を生かしたかわいらしいサウンドが人気となる。近年では、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社『Digital Stars feat.MIKU&GUMI』テーマ曲制作、『初音ミク×三越伊勢丹』テーマ曲公式リミックスなどを担当。学びの楽しさを教えることが好きで、中学・高等学校の教員免許(英語)を所有。オンラインサロンの主宰や、作曲セミナーなども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ