感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全釈易経 上

著者名 黒岩重人/著
出版者 藤原書店
出版年月 2013.8
請求記号 123/00154/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236322913一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 123/00154/1
書名 全釈易経 上
著者名 黒岩重人/著
出版者 藤原書店
出版年月 2013.8
ページ数 393p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89434-931-5
分類 1231
一般件名 易経
書誌種別 一般和書
内容紹介 陰と陽という2つの要素から森羅万象の変化の法則を説いた最古の書物「易経」を、易の考え方の根本からわかりやすく説いた決定版。上は、「易経」の上経の30掛の原文と訓訳、現代語訳を収録する。
タイトルコード 1001310060327

要旨 本書は、現代イラン知識人を代表する、アリー・シャリーアティー(1933‐1977)を本邦で初めて本格的に紹介。主要な文学作品群『沙漠論』の読解を通じて、近現代イランの思想を読み解く上で巨大な座標軸となる思想家、シャリーアティーの精神の内奥に迫る。
目次 序章
第1章 シャリーアティーの生涯と作品(文学少年、政治に目覚める
「インテリスター」誕生
新しい知識との出会い
知識人としての責任
逮捕、客死)
第2章 「沙漠論」(「沙漠論」について
『沙漠』
『降下』
『独白』
『親しい友人たちとの対話』)
第3章 孤独の哲学(シャリーアティーの神秘思想
神秘思想と芸術の関係
自己の発見にみるペルシア神秘主義文学の影響
アリーの孤独と矛盾
むすびにかえて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。