蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
るるぶ伊勢志摩 '25 (るるぶ情報版)
|
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2024.4 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
港 | 2632578742 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
志段味 | 4530985433 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きみを守る「こども基本法」3
喜多明人/監修
きみを守る「こども基本法」2
喜多明人/監修
子どもへのハラスメント : 正しく…
喜多明人/監修
子どもの権利アジアと日本
荒牧重人/編,喜…
子どもにやさしいまちづくり第2集
喜多明人/編著,…
解説子ども条例
荒牧重人/編,喜…
<逐条解説>子どもの権利条約
喜多明人/編,森…
子どもの権利 : 日韓共同研究
喜多明人/編,森…
ガイドブック教育法
姉崎洋一/編,荒…
なぜ変える?教育基本法
辻井喬/編,藤田…
イラスト版子どもの権利 : 子ども…
喜多明人/著,浜…
子どもにやさしいまちづくり : 自…
喜多明人/[ほか…
子どもオンブズパーソン : 子ども…
喜多明人/[ほか…
学習子どもの権利条約
子どもの権利条約…
活かそう!子どもの権利条約
喜多明人/著
みんなの権利条約
喜多明人/編著,…
子どもの参加の権利 : <市民とし…
喜多明人/[ほか…
学校災害ハンドブック
喜多明人/著
よくわかる「子どもの権利条約」事典…
喜多明人/文,内…
わたしたちの独立宣言 : 子どもの…
喜多明人/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
るるぶ伊勢志摩 '25 (るるぶ情報版) |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
147p |
シリーズ名 |
るるぶ情報版 |
シリーズ名 |
近畿 |
シリーズ巻次 |
2 |
ISBN |
978-4-533-15893-3 |
一般注記 |
付:お伊勢まいりBOOK(15p) |
分類 |
29156
|
一般件名 |
三重県-紀行・案内記
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
伊勢神宮をはじめ、鳥羽、志摩、松阪をガイド。取り外せるお伊勢まいりBOOK、電子書籍&クーポン&Googleマイマップのコード付き。データ:2024年1月現在。超ちいサイズも同時刊行。 |
タイトルコード |
1002410032672 |
要旨 |
「こども基本法」ってなんだろう。子どもにはだれでも、自分が幸せに生きていくために、守られることが当たり前の「子どもの権利」がある。そして、子どもにかかわることを決めるときには、おとなは、かならず子どもの意見をきくことになっている。「こども基本法」には、こうしたことがうたわれているんだ。 |
目次 |
最近勉強がよくわからない(ソウタの場合) 友だちがなかなかできない(みかの場合) クラスのふんい気が悪い(ゆりの場合) 毎日いそがしすぎて、つかれちゃった(タクヤの場合) 「こども基本法」を知っていますか? これって不登校? 「なんで学校に行かないの?」 みんな、いま何しているかなあ つかれたら休まなきゃ 学校に行くのは権利なんだ 学校がつらいのは成長のあらわれ? 教室でなくても勉強はできるよ 学校以外にも学びの場はある 話をきいてくれるおとなはきっとそばにいる あなたはあなたのままでいい もし友だちが不登校になったら 自分も不登校になるかもしれない きみの居場所を見つけよう 「子どもの権利条約」を知ろう 教えて!「こども基本法」 |
著者情報 |
喜多 明人 1949年東京都生まれ。早稲田大学名誉教授。国連NGO・NPO法人子どもの権利条約総合研究所顧問。子どもの権利条約ネットワーク代表。多様な学び保障法を実現する会共同代表(2021年9月まで)。学校安全全国ネットワーク代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ