感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球データブック 1998-99  人類の明日を決めるバイタル・サイン

著者名 ワールドウォッチ研究所/編著 山藤泰/監訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1998.07
請求記号 302/00001/98〜99


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233270552一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ワールドウォッチ研究所 山藤泰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 302/00001/98〜99
書名 地球データブック 1998-99  人類の明日を決めるバイタル・サイン
著者名 ワールドウォッチ研究所/編著   山藤泰/監訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1998.07
ページ数 251p
大きさ 21cm
ISBN 4-478-87074-8
原書名 Vital signs
分類 302
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810026669

要旨 農業生産額の半分を、わずか1.4%、2万7千強の農場で支える米国農業。天井知らずの規模拡大は今も続く。市場動向を左右するアグリビジネスの展開と併せ、米国農業の全体像を提示する。
目次 序章 アメリカ経済に占める農業の地位―2000年代の経済動向と関連させて(2000年代のアメリカ経済の動向
農業経済の動向
アメリカ経済に占める農業部門の地位)
第1章 市場および農業生産の動向(国内市場の動向:食料消費趨勢を中心に
農産物貿易構造の変容
農業生産の動向)
第2章 農業の技術革新と農業経営の動向(農業の技術革新
2000年代の農業技術の進展と農業経営の動向
2000年代の農場の経営収支:主要農畜産物別)
第3章 農業構造(農場の全体動向および階層構成
様々な農場類型と農業生産を担う農場タイプ
農場継承と農地所有の構造)
第4章 食品製造業の動向と主要企業の事業展開―アグリビジネスの事業展開と農業運営との関連(食品製造業の構造と動向
タイソン・フーズ社の企業変遷と事業展開
カーギル社、ADM社の二大穀物メジャーの事業展開)
著者情報 小澤 健二
 新潟大学名誉教授。1941年樺太生まれ。66年東京大学経済学部卒業、71年同大学院経済学研究科博士課程修了。同年農林省農業総合研究所入所。92年新潟大学経済学部教授を経て2007年同大学退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。