感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お母さんのためのワクチン接種ガイド VPD(ワクチンで防げる病気)って何?

著者名 薗部友良/監修 「VPDを知って、子どもを守ろう。」の会/編
出版者 日経メディカル開発
出版年月 2011.2
請求記号 4939/00517/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235797230一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2231749017一般和書一般開架 在庫 
3 2731735060一般和書一般開架医療情報在庫 
4 徳重4630086207一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小児科学 予防接種 ワクチン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/00517/
書名 お母さんのためのワクチン接種ガイド VPD(ワクチンで防げる病気)って何?
著者名 薗部友良/監修   「VPDを知って、子どもを守ろう。」の会/編
出版者 日経メディカル開発
出版年月 2011.2
ページ数 71p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-931400-61-0
分類 493938
一般件名 小児科学   予防接種   ワクチン
書誌種別 一般和書
内容紹介 B型肝炎、ポリオ、風しん…。ワクチンで防げる病気(VPD)とワクチンについて、基本的な情報を解説。ワクチンの副作用と安全性、ワクチンを接種する前に知っておきたいこと、おすすめ予防接種スケジュールなどを収録。
タイトルコード 1001010133641

目次 1 あたしたちのこと(ある日のミーティング
仲間たちの話)
2 あたしたちに必要なこと(“人権(仮)”は、ついたり消えたりする
もしも、お母さんが「死にたい」と言ったら)
増補 その後のあたしたち
続・ある日のミーティング―お金について考えてみた
続・仲間たちの話―うたちゃん:あの子どうしたのかな、って気づいてほしいな。
著者情報 上岡 陽江
 1957年生まれ。ダルク女性ハウス代表。精神保健福祉士。子どもの頃から重度のぜんそくがあり、小学校6年から中学3年まで入院生活を送る中で処方薬依存と摂食障害に。19歳以降、アルコール依存症を併発。その後、26歳のとき、回復プログラムをもつ施設「マック」につながる。1991年、友人とともに、薬物・アルコール依存をもつ女性をサポートする「ダルク女性ハウス」を設立、いまに至る。また、当事者への支援に加え、援助職への研修やスーパーバイジングなども務める。2016年4月、国際麻薬特別総会(UNGASS)に政府代表団顧問として参加。2018年より東京大学・熊谷晋一郎研究室における当事者研究事業に協力研究員として参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。