感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

がんになった緩和ケア医が語る「残り2年」の生き方、考え方 (宝島SUGOI文庫)

著者名 関本剛/著
出版者 宝島社
出版年月 2022.1
請求記号 916/04063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238625651一般和書1階開架 貸出中 
2 3232555221一般和書一般開架 貸出中 
3 志段味4530926684一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カトリック教-アメリカ合衆国 宗教民族学 医療人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/04063/
書名 がんになった緩和ケア医が語る「残り2年」の生き方、考え方 (宝島SUGOI文庫)
著者名 関本剛/著
出版者 宝島社
出版年月 2022.1
ページ数 251p
大きさ 16cm
シリーズ名 宝島SUGOI文庫
シリーズ巻次 Aせ-3-1
ISBN 978-4-299-02518-0
一般注記 2020年刊の改訂
分類 916
一般件名 肺癌-闘病記
書誌種別 一般和書
内容紹介 この病気は、もう治らない。それでも、僕は仕事を続ける-。ステージ4の進行肺がんの宣告を受けた緩和ケア医が、命について、仕事について、運命の受容について、生きる目的と意味について語る。
タイトルコード 1002110084570

要旨 集会のさなか気を失ったり、異言や預言を発したりする信徒たちの身には、なにが起こっているのか―。カリスマ派キリスト教の宗教体験をめぐって、現象学をはじめとするさまざまな分野の知見を渉猟しながら、身体性の次元から人間の根源にせまる、“聖なるもの”の民族誌。
目次 第1章 序論
第2章 儀礼的癒し―苦悩と変容
第3章 治療的プロセスと経験
第4章 身体化されたイメージ群と神の啓示
第5章 想像的パフォーマンスと記憶の癒し
第6章 イメージ・記憶・効力
第7章 悪魔と解放
第8章 悪との遭遇
第9章 憤怒と癒し
第10章 結び―聖なる自己


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。