感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

室町時代物語大成 第5

著者名 横山重 松本隆信/共編
出版者 角川書店
出版年月 1977
請求記号 N9134/00094/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110359262一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9134/00094/5
書名 室町時代物語大成 第5
著者名 横山重   松本隆信/共編
出版者 角川書店
出版年月 1977
ページ数 622p
大きさ 22cm
分類 91341
一般件名 物語文学
書誌種別 一般和書
内容注記 5.こお-さく 内容:こほろぎ物語(内閣文庫蔵写本),小式部(天理図書館蔵写本),胡蝶物語(慶応義塾図書館蔵写本),小伏見物語(赤木文庫蔵奈良絵本),さくらゐ物語(絵入写本複製本)[ほか17篇]
タイトルコード 1009210060867

要旨 江戸時代の貴重な資料『椿伊呂波名寄色附』を基に現存する品種を精緻に艶やかに描き切った渾身の椿図譜。500種以上を記した写本『椿伊呂波名寄色附』の影印及び翻刻を付す。
目次 江戸椿百三選
椿伊呂波名寄色附(影印/翻刻)
著者情報 まつい あけみ
 名古屋市生まれ。1997年ボタニカルアートを描き始める。2003年第19回国立科学博物館主催植物画コンクール入選。2005年英国王立園芸協会(RHS)に「変化朝顔シリーズ」出品。入選。2018年名古屋・ヤマザキマザック美術館「尾州徳川の花相撲展」出展。2024年現在 会員:日本植物画倶楽部。講師:大山田ボタニカルアートサークル/桑名市スケッチ講座(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 サクライ モノガタリ
2 コオロギ モノガタリ
3 コチヨウ モノガタリ
4 コフシミ モノガタリ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。