感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

猫の日本史 猫と日本人がつむいだ千年のものがたり  増補改訂

著者名 桐野作人/著 吉門裕/著
出版者 戎光祥出版
出版年月 2024.1
請求記号 6457/00982/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238361778一般和書1階開架 貸出中 
2 2732511940一般和書一般開架 貸出中 
3 名東3332792807一般和書一般開架 貸出中 
4 徳重4630868596一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6457/00982/
書名 猫の日本史 猫と日本人がつむいだ千年のものがたり  増補改訂
著者名 桐野作人/著   吉門裕/著
出版者 戎光祥出版
出版年月 2024.1
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86403-495-1
一般注記 初版:洋泉社 2017年刊
分類 6457
一般件名 ねこ(猫)-歴史   日本-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 天皇に寵愛された猫、猫に転生した姫君、豊臣秀吉の愛猫失踪騒動、江戸時代のメディアをジャックした猫…。源氏物語から戦国大名、滝沢馬琴、夏目漱石まで、猫と日本人の歩みを珠玉のエピソードでたどる。
書誌・年譜・年表 関連年表:p260〜262 文献:p263〜273
タイトルコード 1002310071141

要旨 いつも猫がそばにいた。源氏物語、戦国大名、滝沢馬琴、歌川国芳を経て夏目漱石まで。珠玉のエピソードで送る猫の“足跡”。
目次 第1章 猫、王朝時代に生きる(猫のあけぼの
猫、帝と見つめ合う―宇多天皇と父と黒猫
帝、猫を贈る―花山天皇と、義母と猫 ほか)
第2章 猫の自由と受難(戦国の猫、悲喜こもごも
猫の行方を案じて般若心経―猫公家・西洞院時慶
戒名をつけられた猫―英俊『多聞院日記』の世界 ほか)
第3章 猫、太平の世を生きる(一筆啓上、猫喰わせ
猫、もてはやされる
馬琴と猫と、息子の嫁―赤雑毛男猫・仁助 ほか)
著者情報 桐野 作人
 1954年鹿児島県生まれ。歴史作家、武蔵野大学政治経済研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉門 裕
 ライター。歴史・文学および生きものについて執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。