感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おみくじの歴史 神仏のお告げはなぜ詩歌なのか  (歴史文化ライブラリー)

著者名 平野多恵/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.1
請求記号 176/00067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238342687一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232558060一般和書一般開架 貸出中 
3 2432785083一般和書一般開架 貸出中 
4 中村2532423502一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 176/00067/
書名 おみくじの歴史 神仏のお告げはなぜ詩歌なのか  (歴史文化ライブラリー)
著者名 平野多恵/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.1
ページ数 6,272p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次 583
ISBN 978-4-642-05983-1
分類 1768
一般件名 おみくじ-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 おみくじはいつから存在し、誰がつくり、なぜ和歌や漢詩が書いてあるのか。おみくじに関する文献を収集・分析。謎多きルーツを辿り、日本の社寺の風俗として定着した魅力に迫る。現代の漢詩みくじ、和歌みくじも紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p264〜272
タイトルコード 1002310071025

要旨 おみくじはいつから存在し、誰がつくり、なぜ和歌や漢詩が書いてあるのか。謎の多いルーツを辿り、日本の社寺の風俗として定着した魅力に迫る。歴史を知り神仏のお告げと向き合い解釈すれば、おみくじはもっと面白い。
目次 おみくじの謎―プロローグ
おみくじのルーツ―神仏のお告げ(占いからおみくじへ
漢詩みくじの伝来と展開
神詠から歌占、和歌みくじへ)
和歌で占う―ひろがりと変化(江戸の歌占
和歌みくじの明治維新)
おみくじ今昔(扁額のおみくじ
おみくじは生きている
現代の漢詩みくじ
現代の和歌みくじ
多様化するおみくじ)
いつもそばに、おみくじ―エピローグ
著者情報 平野 多恵
 1973年、富山県に生まれる。現在、成蹊大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。