感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代イギリス小説の子どもたち 無垢と邪悪を超えて

著者名 越朋彦/著
出版者 研究社
出版年月 2023.12
請求記号 9302/01151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238363469一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

93027 93027

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/01151/
書名 現代イギリス小説の子どもたち 無垢と邪悪を超えて
著者名 越朋彦/著
出版者 研究社
出版年月 2023.12
ページ数 7,228p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-327-48169-8
分類 93027
一般件名 小説(イギリス)   児童(文学上)
書誌種別 一般和書
内容紹介 子ども(らしさ)とは何か? 1970年代から2010年代まで、現代イギリスのチャイルドフッド・ノヴェル(子どもを中心的主題とする小説)を取り上げ、作品内の子ども表象を多角的に読み解く。
書誌・年譜・年表 文献:p209〜220
タイトルコード 1002310070826

要旨 「子ども(らしさ)」とは何か?最新の研究動向をふまえ、現代世界の子ども概念の「揺らぎ」を多角的に読み解く。
目次 序論 本書の目的と概要
第1章 子どもの文化的構築に関わる言説の検討―サラ・モス『夜間の目覚め』(2011年)
第2章 発達論的子ども観の否定―トビー・リット『デッド・キッド・ソングズ』(2001年)
第3章 「ロマン派的子ども像」の解体―イアン・マキューアン『セメント・ガーデン』(1978年)
第4章 「排斥」の論理による子どもらしさの構築―ドリス・レッシング『破壊者ベンの誕生』(1988年)
第5章 多様化した家族形態の中の子ども―ニック・ホーンビィ『アバウト・ア・ボーイ』(1998年)
第6章 公営団地小説における子どもの「エージェンシー」―スティーヴン・ケルマン『ピジョン・イングリッシュ』(2011年)
第7章 子どもを殺す子どもたち―ジョナサン・トリゲル『少年A』(2004年)
第8章 新自由主義的子ども―マーゴ・リヴジー『ジェマ・ハーディの飛翔』(2012年)
結論 「子どもであること」の複数性


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。