蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237452081 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
| 2 |
北 | 2732279472 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
千種 | 2832147645 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
瑞穂 | 2932338862 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
緑 | 3232384622 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
名東 | 3332550544 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 7 |
楠 | 4331443426 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 8 |
富田 | 4431397308 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
徳重 | 4630631531 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
千年先のあなたへ
佐藤まどか/作,…
夢でみた庭
長崎夏海/著,佐…
夢でみた庭
長崎夏海/著,佐…
しょうがっこうが、きらいです!
山本悦子/作,佐…
駄菓子屋をまもれ!つくも神大作戦 …
あんずゆき/作,…
あしたをみがけ : 姫川中学校みが…
横沢彰/作,佐藤…
わたしに続く道
山本悦子/作,佐…
アゲイン
あんずゆき/作,…
アゲイン
あんずゆき/作,…
5年3組びっくりだ
吉野万理子/作,…
どすこい!
森埜こみち/作,…
5年2組ふしぎだね
吉野万理子/作,…
かがみのなかのボクとぼく
あんずゆき/作,…
えんぴつはだまってて
あんずゆき/作,…
5年1組ひみつだよ
吉野万理子/作,…
ちいさな宇宙の扉のまえで : 糸子…
いとうみく/作,…
先生、感想文、書けません!
山本悦子/作,佐…
月にトンジル
佐藤まどか/作,…
きみのなまえ
あんずゆき/作,…
大坂城のシロ
あんずゆき/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
45/01337/ |
| 書名 |
海について知っておくべき100のこと (インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス) |
| 著者名 |
ジェローム・マーティン/[ほか]文
ドミニク・ビロン/[ほか]イラスト
竹内薫/訳・監修
|
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2021.8 |
| ページ数 |
128p |
| 大きさ |
24cm |
| シリーズ名 |
インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス |
| ISBN |
978-4-09-725111-8 |
| 原書名 |
原タイトル:100 things to know about the oceans |
| 分類 |
452
|
| 一般件名 |
海洋
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
情報を視覚的に伝える「インフォグラフィックス」の手法を使った、新しいタイプのサイエンスシリーズ。基礎知識からトリビアまで、海に関する100のテーマをわかりやすく図解する。 |
| タイトルコード |
1002110051900 |
| 要旨 |
韓国Bチームは粒子状物質のようにちっぽけな存在!?ウォンソのコンディションが悪化し、揺れる韓国Bチーム!メンバーはそれぞれ、自分の役割を問い直す…。しばらくの間落ち着いていたウォンソのぜん息は、粒子状物質の襲来で再びひどくなってくる。エースが万全な体調でのぞめない中、果たして韓国Bチームは、日本チームとのベスト4をかけた対決で勝ち残れるだろうか?粒子状物質の定義、世界の大気汚染事件、高濃度の粒子状物質が発生した時の対応方法、植物の空気浄化効果、空気清浄機、逆転層とスモッグ、ライデン瓶など、粒子状物質と大気についてのさまざまな科学知識をやさしく、楽しく学ぼう! |
| 目次 |
第1話 粒子状物質の襲来 第2話 それぞれのやり方、それぞれの役割 第3話 なんだか居心地の悪い対決観戦 第4話 ついに始まったベスト8の対決! 第5話 でも、みんなは大丈夫? 第6話 お互いを心の底から信じるということ |
| 著者情報 |
洪 鐘賢 韓国で国民的人気の「テコンV」の影響で漫画家になろうと思った作家ホン・ジョンヒョンは、1996年に公州大学漫画芸術学科に入学し、漫画を体系的に学ぶ。「セイジロッド」という作品で漫画界にデビューし、代表作には「太極・太乙」がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ