感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

わたしたち地球クラブ

書いた人の名前 キャリー・ファイヤーストーン/著 服部理佳/訳
しゅっぱんしゃ 小学館
しゅっぱんねんげつ 2023.12
本のきごう 93/06956/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2332437082じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 93/06956/
本のだいめい わたしたち地球クラブ
書いた人の名前 キャリー・ファイヤーストーン/著   服部理佳/訳
しゅっぱんしゃ 小学館
しゅっぱんねんげつ 2023.12
ページすう 382p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-09-290666-2
はじめのだいめい 原タイトル:The first rule of climate club
ぶんるい 9337
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい フィッシャー中学で新設された特別授業「地球クラス」。選ばれた9人の生徒たちは、自分たちの頭で考えながら、どうすれば地球の自然や資源を守ることができるのかを考えていく。環境問題を考える入門書にぴったりの1冊。
タイトルコード 1002310070409

ようし 環境問題への理解を深め、自分たちにできることを考える9人の中学生たち。その名も「地球クラス」!不器用でまっすぐな子どもたちが、それぞれの悩みに立ちむかいながら地球のためにできる小さな一歩を踏みだします。
ちょしゃじょうほう ファイヤーストーン,キャリー
 作家。元高校教師で、現在は執筆活動のほか、コネチカット州の市民活動団体「Forward CT」を共同運営し、環境活動に取り組んでいる。現在は夫と十代の娘たち、そして救助犬とともに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 理佳
 翻訳家。早稲田大学法学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。