感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藝術家の肖像、一般

著者名 フィリップ・ラクー‐ラバルト/著 白井健三郎 守中高明/訳
出版者 朝日出版社
出版年月 1988
請求記号 N704/00344/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231000811一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N704/00344/
書名 藝術家の肖像、一般
著者名 フィリップ・ラクー‐ラバルト/著   白井健三郎   守中高明/訳
出版者 朝日出版社
出版年月 1988
ページ数 150p
大きさ 20cm
ISBN 4-255-88018-2
分類 704
一般件名 芸術
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Portrait de l'artiste, *en general. *フィリップ・ラクー‐ラバルト著作リスト:p147〜149
タイトルコード 1009410045213

要旨 ディテールアップ・改造のテクニックが満載!リアルなガンプラジオラマをつくれる至高のワザを伝授!
目次 1 改造編(基本
道具
彫るDU
貼るDU
表面処理
シャープ化
プロポーション変更
ミキシングビルド&セミスクラッチ
塗装等
その他)
2 ジオラマ編(基本
道具
地形・地表
ガンプラ設置
水表現
自然物
建物
ダメージ表現
仕上げ)
著者情報 小西 和行
 東京都世田谷区生まれ。日本映画学校(現・日本映画大学)卒業。『機動戦士ガンダム』ブームの中で、小中学生時代を過ごす。その後、一時期ガンプラから離れていたが、1995年のMG(マスターグレード)シリーズ発売後からガンプラ製作に復帰。2000年に趣味がこうじてガンプラを中心としたガンダムグッズ専門SHOP『G作戦』(http://www.g‐sakusen.com/)をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬川 たかし
 「ものづくりの楽しみと可能性を伝える」をテーマに株式会社セガワモデリングを設立。日本を中心に世界各国で350回以上のジオラマワークショップを開催し、延べ14,000人以上が参加している。スクウェア・エニックスの「スクエニ模型店!」をはじめ、モデリングコンテンツへの出演、模型専門誌へのジオラマ作例掲載は多数。現在は国内外企業からのオファーによる模型・ジオラマ製作など、幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。