蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦争と梅干
|
著者名 |
小野賢一郎/著
|
出版者 |
宝雲舎
|
出版年月 |
1941 |
請求記号 |
S091/00329/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010025282 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S091/00329/ |
書名 |
戦争と梅干 |
著者名 |
小野賢一郎/著
|
出版者 |
宝雲舎
|
出版年月 |
1941 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
分類 |
9146
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940001810 |
要旨 |
異変の“兆し”をつかめば身の安全が確保できる!豪雨・洪水・台風・土砂崩れ…差し迫る危機を回避するために!!先人が言い伝えてきた知恵と行動とは! |
目次 |
1章 天災地変をいち早く察知する 2章 急変する天気の予兆をつかむ 3章 危機から逃れる知恵、身を守る術 4章 津波から、いかに生き延びるか 5章 春夏秋冬、警戒したい空模様 6章 こんな天候の年はいずれ異変が… 7章 要注意の気象に見舞われる土地 |
著者情報 |
弓木 春奈 1986年、埼玉県生まれ。青山学院大学在学中の2007年に、気象予報士の資格を取得。大学4年生のときの2008年からTBSテレビで気象キャスターを務め、出演のかたわら、予報原稿の作成などサポート業務もおこなう。2011年からNHKテレビ『おはよう日本』に出演、2014年からはNHKラジオ第1で気象情報を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ