感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エピジェネティクス 新しい生命像をえがく  (岩波新書 新赤版)

著者名 仲野徹/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.5
請求記号 467/00130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432091987一般和書一般開架 在庫 
2 2731963472一般和書一般開架 在庫 
3 3232065320一般和書一般開架 在庫 
4 富田4431175936一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 467/00130/
書名 エピジェネティクス 新しい生命像をえがく  (岩波新書 新赤版)
著者名 仲野徹/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.5
ページ数 7,233p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1484
ISBN 978-4-00-431484-4
分類 4673
一般件名 エピジェネティクス
書誌種別 一般和書
内容紹介 遺伝でもない、突然変異でもない、ゲノムに上書きされた情報が、目をみはる不思議な現象を引き起こす! ゲノム中心の生命観を変える、生命科学の新しい概念「エピジェネティクス」をわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001410018422

要旨 乙巳の変の中心人物とされる中大兄皇子と中臣鎌足。その後、律令国家を形成していく倭王権の中で彼らはいかなる動向を見せ、そこには何が読み取れるのか。記紀や荷札木簡、刀剣銘などの史料を網羅的に整理し、諸制度の運用状況や地方支配の実態を分析。さらに東アジア諸国の動乱と対外関係に迫り、倭国の政治史・外交史研究の到達点を提示する。
目次 第1部 政治と制度(中臣鎌足と乙巳の変以降の政権構成
中大兄の軌跡
天武十四年冠位制の皇親冠位の理解をめぐって
民官と部民制―石神遺跡出土の木簡に接して
七世紀の荷札木簡と税制)
第2部 地方支配の実態と対外関係(五世紀の銘文刀剣と倭王権の支配体制
「任那」の用法と「任那日本府」(「在安羅諸倭臣等」)の実態
国造制と屯倉制
吉備白猪・児島屯倉と屯倉制
国宰、国司制の成立をめぐる問題―徳島県観音寺遺跡出土木簡に接して)
著者情報 森 公章
 1958年、岡山県に生まれる。現在、東洋大学教授・博士(文学)(東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。