感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本の道しるべ こんな一冊に出会いたい  (NHKテキスト)

著者名 菊池亜希子/ナビゲーター 和氣正幸/本屋案内 平松洋子/[ほか講師]
出版者 NHK出版
出版年月 2020.10
請求記号 019/01092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732366634一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 019/01092/
書名 本の道しるべ こんな一冊に出会いたい  (NHKテキスト)
著者名 菊池亜希子/ナビゲーター   和氣正幸/本屋案内   平松洋子/[ほか講師]
出版者 NHK出版
出版年月 2020.10
ページ数 127p
大きさ 26cm
シリーズ名 NHKテキスト
シリーズ名 趣味どきっ!
ISBN 978-4-14-228804-5
一般注記 Eテレ 毎週火曜日 2020 10-11
分類 019
一般件名 読書
書誌種別 一般和書
内容紹介 本の楽しみ方、大切にしている本、読書の時間をより豊かにしてくれるものやことを、8人の読書好きに聞く。愛情をもって本を販売している書店も訪ねる。NHK Eテレ「趣味どきっ!」2020年10・11月のテキスト。
書誌・年譜・年表 文献:p126〜127
タイトルコード 1002010051576

目次 第1章 手と指のトラブルは、なぜ起きる?(手と指が担う生活上の役割は?
手と指のしくみを見てみよう ほか)
第2章 変形や痛みを起こす手と指のトラブル(痛みや腫れを起こす変形性関節症
指のDIP関節にトラブルが起きる「ヘバーデン結節」 ほか)
第3章 しびれや痛みを起こす手と指のトラブル(手や指に多くのトラブルをもたらす絞扼性神経障害
手の中の神経が圧迫されて起きる「手根管症候群」 ほか)
第4章 その他の手と指のトラブル(免疫異常で起きる「関節リウマチ」
手首の周辺にこぶが現れる「ガングリオン」 ほか)
第5章 自分でできるしびれ、痛み、腫れの対処と日常生活の工夫(日常生活で注意すべきこと
日常の動作で負担を軽減する ほか)
著者情報 亀山 真
 東京都済生会中央病院整形外科担当部長。1985年慶應義塾大学医学部卒業。同大学整形外科学教室入局。済生会神奈川県病院整形外科、荻窪病院整形外科、平塚市民病院整形外科、国立栃木病院整形外科を経て、1998〜1999年英国Queen Victoria Hospital Plastic Surgery UnitおよびオーストラリアRoyal North Shore Hospital Hand and Microsurgery Unit留学。1999年東京都済生会中央病院整形外科、2005年同病院整形外科医長、2009年同病院整形外科担当部長(現職)。2012年慶應義塾大学医学部整形外科学教室客員講師、2016年慶應義塾大学医学部整形外科学教室非常勤講師。医学博士、日本整形外科学会専門医、日本手外科学会認定手外科専門医。専門:手・肘関節の外科、末梢神経、四肢骨折一般(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。