蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本情痴集 室町鎌倉篇
|
著者名 |
河原万吉/著
|
出版者 |
万里閣書房
|
出版年月 |
1928 |
請求記号 |
#324/00031/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011103203 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#324/00031/ |
書名 |
日本情痴集 室町鎌倉篇 |
著者名 |
河原万吉/著
|
出版者 |
万里閣書房
|
出版年月 |
1928 |
ページ数 |
543p |
大きさ |
19cm |
分類 |
9102
|
一般件名 |
日本文学-歴史
性(文学上)
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010097438 |
要旨 |
まゆのとなりの席のつむぎには不思議なうわさがありました。みんなからは「うせものがかり」と呼ばれていて、なくしたものを必ず見つけてくれるらしいのです。遠山さんってどんな子なんだろ。まゆはだんだん気になってきました。 |
著者情報 |
ほしお さなえ 1964年東京生まれ。1995年、第38回群像新人文学賞の優秀作に選ばれ、小説家デビュー。初の児童書の『お父さんのバイオリン』(徳間書店)が第24回読書感想画中央コンクール指定図書に。大人向けの作品「活版印刷三日月堂」シリーズ(ポプラ社)が静岡書店大賞を受賞。フェリス女学院大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) pon‐marsh 福島出身のイラストレーター。書籍の装画や挿絵を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ