感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵で見るシェイクスピアの舞台

著者名 C.ウォルター・ホッジズ/著 河合祥一郎/訳
出版者 研究社出版
出版年月 2000.07
請求記号 7723/00011/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233720713一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7723/00011/
書名 絵で見るシェイクスピアの舞台
著者名 C.ウォルター・ホッジズ/著   河合祥一郎/訳
出版者 研究社出版
出版年月 2000.07
ページ数 264p
大きさ 21cm
ISBN 4-327-47194-1
原書名 Enter the whole army
分類 77233
一般件名 演劇-イギリス   演劇-演出-歴史
個人件名 Shakespeare,William
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p243〜256
タイトルコード 1009910023433

要旨 一般の会社員や経営者が最低限知っておくべき内容を実用的にわかりやすく解説!
目次 第1章 えっ、労働法ってなに?
第2章 労働者と使用者って?
第3章 労働条件は何によって決まるの?
第4章 採用される・採用する時には何に気をつけるべき?
第5章 働きすぎない・働かせすぎないぞ、絶対に!
第6章 大事な大事な給料の話
第7章 人事異動ってどういうこと?
第8章 女性が働きづらい日本。そんなんじゃダメだ!
第9章 断固、許すまじハラスメント!
第10章 労災って何だ?
第11章 「クビだ!」ってあり?
第12章 「非正規労働者」はこれまでと違う!
第13章 労働組合はオワコンなのか?
著者情報 星田 淳也
 前・慶應義塾大学総合政策学部准教授。厚生労働省労働基準局安全衛生部計画課調査官。2000年東京大学法学部卒業、厚生省(現厚生労働省)入省。医療保険、労働組合、労災保険、国際労働機関担当等の関係部署、食品安全委員会、内閣官房等の関係省庁を歴任。2008年UCLA公共政策大学院修士号取得。2020年4月、慶應義塾大学総合政策学部准教授(2023年3月まで)、労働法、労働政策、社会保障を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。