感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケアリングの視座 関わりが奏でる育ち・学び・暮らし・生

著者名 立山善康/編 中野啓明/編著 伊藤博美/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.11
請求記号 4929/00454/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238361117一般和書2階開架新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4929/00454/
書名 ケアリングの視座 関わりが奏でる育ち・学び・暮らし・生
著者名 立山善康/編   中野啓明/編著   伊藤博美/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.11
ページ数 10,185p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7710-3762-5
分類 492904
一般件名 看護学   教育学   社会福祉
書誌種別 一般和書
内容紹介 保育・教育・介護・医療・看護・行政といった専門職だけでなく、地域・ボランティアにも照射。日常を保つのも容易でない時代の中にありながらも、負の連鎖を断つ新たなケアリングのあり方を模索する。
タイトルコード 1002310057134

要旨 保育・教育・介護・医療・看護・行政といった専門職だけでなく、地域・ボランティアにまで照射し、日常を保つのも容易でない時代の中にあって、負の連鎖を断ち、新たなケアリングのありようを明らかにする。
目次 序章 ケアリング小史―『ケアリング』以降
第1部 ケアリングの諸相(教育・保育の視点から
地域ケアの視点から
医療の視点から)
第2部 人間の形相としてのケアリング(教育的関係からのケアリングの位置づけ
E.H.エリクソンの心理社会的発達理論からみるケアリング
人間のあり方としてのケア
fidelityと対話が示すケアリングの教育的関係)
著者情報 立山 善康
 1986年同志社大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学、文学修士。徳島文理大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 啓明
 2002年新潟大学大学院現代社会文化研究科博士後期課程修了、博士(学術)。新潟青陵大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 博美
 2002年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程後期課程満期退学、修士(教育学)。椙山女学園大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ケアリング小史   『ケアリング』以降   1-8
2 学校教育の場におけるケアリング   11-21
中野啓明/著
3 スクールカウンセリングと心のケア   22-32
林泰成/著
4 難病の子どもとその家族への支援   33-45
吉野真弓/著
5 幼児の「暮らし」とケアリング   46-57
山口美和/著
6 地域包括ケア   ケアリング・コミュニティを視点として   58-67
伊藤博美/著
7 被災地で,被災者とよそ者とで拓くインクルーシブなコミュニティ   68-78
三浦修/著
8 子ども食堂におけるケアリング   79-90
藤瀬竜子/著
9 ターミナルケアからみたケアリング   91-102
佐々木祐子/著
10 グリーフケアとは何か   ケアのタクソノミー試論   103-114
大橋容一郎/著
11 看護教育におけるケアリングの位置づけ   115-125
柄澤清美/著
12 教育的関係からのケアリングの位置づけ   129-139
中野啓明/著
13 E.H.エリクソンの心理社会的発達理論からみるケアリング   140-151
佐藤朗子/著
14 人間のあり方としてのケア   152-163
新茂之/著
15 fidelityと対話が示すケアリングの教育的関係   164-176
伊藤博美/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。