蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
佐藤愛子の世界 オール讀物創刊90周年記念編集 完全保存版 (文春ムック)
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.7 |
請求記号 |
910268/02868/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237935192 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232458709 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332319975 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532326382 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
港 | 2632460826 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732388240 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
瑞穂 | 2932502566 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
守山 | 3132562459 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
緑 | 3232489140 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
名東 | 3332660764 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
天白 | 3432450488 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
富田 | 4431467846 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
徳重 | 4630729210 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴァルター・ベンヤミン グレーテル・アドルノ ヘンリー・ローニツ クリストフ・ゲッデ 伊藤白 鈴木直 三島憲…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
910268/02868/ |
書名 |
佐藤愛子の世界 オール讀物創刊90周年記念編集 完全保存版 (文春ムック) |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
文春ムック |
ISBN |
978-4-16-007031-8 |
分類 |
910268
|
個人件名 |
佐藤愛子
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
佐藤愛子のラストメッセージをはじめ、直木賞受賞作「戦いすんで日が暮れて」、芥川賞候補作「ソクラテスの妻」など傑作短編小説全文と自作解説を掲載。又吉直樹、小池真理子、田辺聖子との対談、エッセイも収録。 |
書誌・年譜・年表 |
作家・佐藤愛子97年の歩み 大矢博子作:p258〜261 |
タイトルコード |
1002110033166 |
内容細目表:
-
1 みんないなくなってしまった
直筆ラストメッセージ
6-9
-
佐藤愛子/著
-
2 戦いすんで日が暮れて
直木賞受賞作全文掲載
122-147
-
佐藤愛子/著
-
3 第61回直木賞決定発表
104-114
-
-
4 直木賞がくれたラブレター
受賞ドキュメント
115-121
-
佐藤愛子/著
-
5 それは淀んだ暗い沼の中だった
21-30
-
佐藤愛子/著
-
6 暇あって金なし
31-40
-
佐藤愛子/著
-
7 文芸首都の若僧たち
41-51
-
佐藤愛子/著
-
8 人生には貧乏が必要だ
10-20
-
又吉直樹/述
-
9 夫婦作家の悲喜こもごも
92-103
-
小池真理子/述
-
10 “仏の愛子”と“怒りのお聖”
224-231
-
田辺聖子/述
-
11 佐藤愛子の変な人たち
グラビア&語り下ろし
167-189
-
-
12 ソクラテスの妻
52-91
-
佐藤愛子/著
-
13 オンバコのトク
190-223
-
佐藤愛子/著
-
14 沢村校長の晩年
232-249
-
佐藤愛子/著
-
15 大阪万博1970
愛子の小さな冒険
148-166
-
佐藤愛子/著
-
16 とりとめもなく髭の話
我が老後
250-257
-
佐藤愛子/著
前のページへ