感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ひとつのケーキ」と「アート思考」 イギリスが教えてくれた小さなサプライズが子どもの才能とやる気を引き出す

著者名 池澤摩耶/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.4
請求記号 3799/02487/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332752397一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/02487/
書名 「ひとつのケーキ」と「アート思考」 イギリスが教えてくれた小さなサプライズが子どもの才能とやる気を引き出す
著者名 池澤摩耶/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.4
ページ数 240p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-606203-1
分類 3799
一般件名 家庭教育   美術教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 「褒める」よりも「驚く」が子どもの向上心を刺激する、がんばりすぎないくらいがちょうどいい…。6歳の天才少女画家の母親が、才能とやる気を引き出す子育てのヒントを語る。お絵描きワークも収録。
タイトルコード 1002310002947

要旨 のべ100人以上「私たち」のがんの話をしよう!がんになったあの日から悩んだ正解のない10のこと。
目次 第1章 治療・副作用
第2章 家族・友達
第3章 仕事
第4章 お金
第5章 恋愛・結婚
第6章 妊よう性(妊娠するための力)
第7章 容姿
第8章 食事
第9章 メンタル
第10章 学生生活
著者情報 岸田 徹
 NPO法人がんノート代表理事。1987年生まれ、大阪府出身。25歳で胎児性がんという希少がんを患い、3か月の抗がん剤治療、2度の手術を受ける。約2年後に再発し手術を受け、現在は経過観察中。『がんノート』(主にYouTube)での活動に加え、国立がん研究センターの広報企画室にも所属。がんに関する情報発信を行う傍ら、日本全国で講演や研修の講師、学校での授業(がん教育)なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。