感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いけばなの思想 空海にはじまる千二百年の歴史

著者名 中山真知子/著
出版者 春秋社
出版年月 2023.10
請求記号 7932/00026/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238301261一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7932/00026/
書名 いけばなの思想 空海にはじまる千二百年の歴史
著者名 中山真知子/著
出版者 春秋社
出版年月 2023.10
ページ数 248,10p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-393-33399-0
分類 7932
一般件名 花道-歴史   密教   修験道
書誌種別 一般和書
内容紹介 「花伝書」の絵図や秘文を読みとき、山岳信仰と密教の出合いや、空海から修験道へと受け継がれた思想を辿りながら、いけばなのルーツ<たて花>成立の謎をダイナミックに描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p240〜248
タイトルコード 1002310053108

要旨 山岳信仰と密教が出合い、空海から覚鑁、そして修験道へと受け継がれた思想を辿り、いけばなのルーツ“たて花”成立の謎に迫る。花伝書の絵図や秘文を読みとき、いけばなの歴史を仏教思想史との関わりからダイナミックに描き出す論考。
目次 第1部 いけばなと真言密教(空海の密教曼荼羅と花マンダラ
覚鑁の思想から生み出された「いけばな」)
第2部 いけばなと修験道(いけばなの宇宙観―山から滝、そして海へ
仏神・神仏人・諸仏をあらわす「たて花」
人の身体や心をあらわす「たて花・立華・生花」)
著者情報 中山 真知子
 1951年、兵庫県生まれ。帝塚山学院高校在学中から社寺探訪と古典文学に没頭し、成城大学文芸学部卒業。西洋美術史を専攻(宮川淳ゼミ)。1974年、アールヌーボーの調査のため、欧州に滞在し、曲線美から脱皮するように「モンドリアン」(大学卒業論文)の直線美に到達。曲線でも直線でもない自然の形状、植物自体の簡潔性と調和を認識し、帰国後いけばなを始め、家元教授資格を取得。1989年より、アジア各地で現地の植物を使ったワークショップなどを行い、日本文化の普及活動に務める。現在、アジアセンター(マレーシア)客員研究員、「新古典いけばな」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。