感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふたつの時間、ふたりの自分 (文春文庫)

著者名 柚月裕子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.10
請求記号 9146/11922/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238331896一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132701828一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232542676一般和書一般開架文庫本在庫 
4 2432762108一般和書一般開架文庫本貸出中 
5 2632550386一般和書一般開架文庫本貸出中 
6 2732498916一般和書一般開架 貸出中 
7 千種2832353383一般和書一般開架 貸出中 
8 瑞穂2932648914一般和書一般開架 在庫 
9 3232596712一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332775091一般和書一般開架 在庫 
11 4331612707一般和書一般開架文庫本貸出中 
12 富田4431525155一般和書一般開架 貸出中 
13 徳重4630858720一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/11922/
書名 ふたつの時間、ふたりの自分 (文春文庫)
著者名 柚月裕子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.10
ページ数 296p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 ゆ13-2
ISBN 978-4-16-792118-7
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 引っ越しを繰り返した孤独な幼少期、数少ない友達は両親が与えてくれた物語の世界だった-。ミステリー界を牽引する著者が、日常の出来事から創作の裏話まで、作家生活15年の軌跡を綴ったオリジナル初エッセイ集。
タイトルコード 1002310051200

要旨 引っ越しを繰り返した孤独な幼少期、数少ない友達は両親が与えてくれた物語の世界だった―。ミステリー界を牽引する小説家・柚月裕子が綴る、書く喜びと書き続ける苦悩。そして、東日本大震災での大切な家族との哀別のこと。日常の出来事から創作の裏話まで、デビューから作家生活15年の軌跡を追うオリジナル初エッセイ集。
目次 ふたつの時間(記憶のなかの料理
違いは間違いではない
道の記憶
安心なる不安
祭りのひよこ ほか)
ふたりの自分(見捨てないで
黙々と
津波
あの日からのふたりの自分
ふたつの時間)
著者情報 柚月 裕子
 1968年岩手県生まれ。2008年『臨床真理』で第7回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞し、デビュー。13年『検事の本懐』で第15回大藪春彦賞を受賞。16年『孤狼の血』で第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。18年『盤上の向日葵』で「2018年本屋大賞」2位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。