感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渋沢栄一92年の生涯 冬の巻

著者名 白石喜太郎/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2021.3
請求記号 2891/04815/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932478536一般和書一般開架 在庫 
2 3232465090一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04815/4
書名 渋沢栄一92年の生涯 冬の巻
著者名 白石喜太郎/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2021.3
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-336-07098-2
一般注記 「渋沢栄一翁」(刀江書院 1933年刊)の改題
分類 2891
個人件名 渋沢栄一
書誌種別 一般和書
内容紹介 渋沢栄一の間近にいた秘書による記録であり、渋沢自身によって辞句や出来ごとの経緯などが改められた「事実のみ誇張なし、ありのまま」の渋沢栄一伝。冬の巻は、対外関係、大震災、社会公共事業、永眠、葬儀などを収録する。
タイトルコード 1002010104249

要旨 『源氏物語』で光源氏や頭中将らが活躍する宮廷は、史実と異なる設定で描かれているが、実際の王朝社会とはどう違ったのか。貴族たちの日常生活や仕事をわかりやすく解説。『源氏物語』がよりいっそう楽しめる一冊。
目次 『源氏物語』が生まれた時代―プロローグ
皇子たちの王朝時代(朝から忙しい天皇
数字で見る皇子
気楽な上皇)
皇女たちの王朝時代(結婚できない皇女
罪深い伊勢斎宮
人生を楽しむ賀茂斎院)
王朝時代の「貴族」たち(上中下に分かたれる貴族たち
働く中将)
『源氏物語』を楽しんだ人々―エピローグ
著者情報 繁田 信一
 1968年、東京都に生まれる。現在、神奈川大学日本常民文化研究所特別研究員、同大学国際日本学部非常勤講師、博士(歴史民俗資料学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。