蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0236789434 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
440/00018/16 |
| 書名 |
天文年鑑 2016年版 |
| 著者名 |
天文年鑑編集委員会/編
|
| 出版者 |
誠文堂新光社
|
| 出版年月 |
2015.11 |
| ページ数 |
343p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
978-4-416-11545-9 |
| 分類 |
44059
|
| 一般件名 |
天文学-年鑑
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
2016年の主な天文現象、太陽・月の出没時刻、各惑星の位置・動き、流星、小惑星、彗星、連星、変光星の予報を中心に、天文に関するさまざまなデータを掲載。 |
| タイトルコード |
1001510074530 |
| 要旨 |
下巻では、趣味判断と自然の目的についての目的論的な判断の両方に共通する「合目的性」という概念をもとに、世界を目的論的に理解する可能性を示す。第一序論も収録。その後の哲学だけでなく、芸術・文学の領域にも大きな影響を与えることとなった、カント批判哲学の集大成。 |
| 目次 |
第2部 目的論的な判断力の批判(目的論的な判断力の分析論 目的論的な判断力の弁証論 付録 目的論的な判断力の方法論) 第1序論(一つの体系としての哲学について 哲学の基礎にある上級の認識能力の体系について 人間の心のあらゆる能力の体系について 判断力にとっての体系としての経験について 反省的な判断力について ほか) |
内容細目表:
前のページへ