蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こうじ車りょう (よみきかせのりものしゃしんえほん)
|
著者名 |
五味零/作
市瀬義雄/写真
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2016.1 |
請求記号 |
53/00895/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
南 | 2332232574 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
北 | 2732380346 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
瑞穂 | 2932359512 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
中川 | 3032267266 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
中川 | 3032465233 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
天白 | 3432247306 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 貸出中 |
7 |
志段味 | 4530718602 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
53/00895/ |
書名 |
こうじ車りょう (よみきかせのりものしゃしんえほん) |
著者名 |
五味零/作
市瀬義雄/写真
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
34p |
大きさ |
22×29cm |
シリーズ名 |
よみきかせのりものしゃしんえほん |
シリーズ巻次 |
5 |
ISBN |
978-4-265-08405-0 |
分類 |
53799
|
一般件名 |
特殊自動車
建設機械
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
工事現場で力強く活躍する工事車両たち。ブルドーザー、パワーショベル、ホイールローダー、ダンプトラックなどのはたらきやしくみを紹介します。読み聞かせにぴったりな、のりもの写真絵本。 |
タイトルコード |
1001510101041 |
要旨 |
あるところに、ふるさとでくらせなくなった男の子がいました。生きていけるところを、あらたにさがさなくてはなりません。男の子のカバンのなかには、1さつの本と、1本のビンと、1まいのもうふが、はいっていました。それに、男の子はティーカップもひとつ、もっていました。ティーカップのなかには、よくあそんだ場所の土がはいっていました…。 |
著者情報 |
ヤング,レベッカ 子どもの本の作家。オーストラリア・シドニー近郊で育ち、英文学・児童文学を学んだのち編集者となる。子どもの本の作家としては、最初の絵本『Button Boy』(Scholastic)で注目され、『ティーカップ』でパトリシア・ライトソン児童文学賞を受賞し、IBBYの優良図書に選出された。シドニー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オットリー,マット 画家、児童文学作家、音楽家。パプアニューギニア生まれ。イラストレーションを担当した本は30点以上にのぼる。作曲家やフラメンコのギタリストとしても活躍し、近年は言葉とイラストや音楽を組み合わせた作品も手がけている。オーストラリア・ニューサウスウェールズ州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さくま ゆみこ 子どもの本の翻訳者。東京で生まれ育ち、編集者、翻訳者、大学の講師や教授、JBBY会長などを通して子どもの本にかかわる。長野県・木曽在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ