感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皇国食糧観

著者名 菅原兵治/著
出版者 旺文社
出版年月 1944.12
請求記号 SN611/00150/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20116210556版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN611/00150/
書名 皇国食糧観
著者名 菅原兵治/著
出版者 旺文社
出版年月 1944.12
ページ数 87p
大きさ 19cm
分類 6113
一般件名 食糧問題
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110117306

要旨 「私らしさ」の重要な一部を担うパーソナリティは、どのように形成されるのか。パーソナリティに対する遺伝と環境の影響を明らかにする双生児研究は、この問いに独自の解を与えてきた。シリーズ第2巻では、パーソナリティの理解に新たな視座をもたらす双生児研究の数々を紹介する。
目次 第1章 ビッグファイブの行動遺伝学的妥当性
第2章 強化感受性理論に基づく2つの気質の遺伝環境構造
第3章 クロニンジャーの気質と性格の遺伝環境構造
第4章 グリット(やり抜く力)と勤勉性に関連する特性の遺伝環境構造
第5章 信頼と協力
第6章 自尊心
第7章 社会的態度
第8章 解析手法の発展
著者情報 安藤 寿康
 慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。慶應義塾大学名誉教授。教育学博士。専門は行動遺伝学、教育心理学、進化教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山形 伸二
 東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。博士(学術)、専門社会調査士。専門はパーソナリティ心理学、人間行動遺伝学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 雄介
 東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院教育学研究科准教授。博士(学術)、専門社会調査士。専門は教育心理学、発達心理学、行動遺伝学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。