感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロボット手術と膀胱がん・尿管がん (祥伝社新書)

著者名 大堀理/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2023.9
請求記号 4949/00410/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932663830一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4949/00410/
書名 ロボット手術と膀胱がん・尿管がん (祥伝社新書)
著者名 大堀理/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2023.9
ページ数 203p
大きさ 18cm
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ巻次 687
ISBN 978-4-396-11687-3
分類 49495
一般件名 膀胱癌   泌尿器外科   ロボット手術
書誌種別 一般和書
内容紹介 膀胱全摘手術などでロボットが活躍するようになり、各段の進歩を遂げた膀胱がんや尿管がんの治療。今や標準治療となりつつあるロボット支援手術の導入に道を開いた第一人者が、治療の最新情報をわかりやすく解説する。
タイトルコード 1002310040957

要旨 ロボット手術は、ここまで進化した!泌尿器科の悪性疾患で最も多いのが前立腺がん、第2位は膀胱がんである。命を脅かす可能性が少ない前立腺がんに対し、膀胱がんの治療は急を要することが多い。近年、膀胱全摘手術などでロボットが活躍するようになり、治療は格段の進歩を遂げた。増加傾向にある尿管がんも同様である。ロボットは従来のアメリカ製「ダビンチ」に、待望の日本製「hinotori」も加わりさらなる普及が期待されている。なぜ、人の手による手術より優れているのか?患者さんのメリットは?ロボット手術の導入に道を開いた第一人者が、最新情報を満載して送る医療レポート!
目次 第1章 ロボット手術
第2章 膀胱がんの診断
第3章 膀胱がんの病期分類と治療方法
第4章 早期膀胱がんに対する治療
第5章 浸潤膀胱がんに対する治療
第6章 腎盂がん・尿管がん
第7章 化学療法・免疫療法
第8章 経過観察と予後
著者情報 大堀 理
 1956年、東京生まれ。岩手医科大学卒業後、米国ベイラー医科大学に留学。泌尿器科講師を務めた後、ニューヨークにあるメモリアルスローンケタリングがんセンター、前立腺診断センター副所長に就任。2007年、東京医科大学泌尿器科教授。2014年、東京医科大学ロボット手術センター長。2019年4月に、院長として東京国際大堀病院を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。